Episodios

  • 【天文物理学編 #08】扇風機はなぜ涼しいのか。猛暑を乗り越える物理学
    Jul 26 2024
    【今回のトーク内容】
    温度と熱の違いは何か/分子が早く動いていると「熱い」と感じる/個体でも「熱い」、どう分子が動いている熱の違いは何か/分子が早く動いていると「熱い」と感じる/個体でも「熱い」、どう分子が動いている/アイスクリームを扇風機にあてたら溶ける理由/体温よりも気温が熱くなってきた日本/「汗」が果たす重要な機能/汗をかかない砂漠の気候/体感だけを頼ると危険な理由
    「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。雑談も交えながら、その奥深い世界に触れ、ちょっとだけ、私たちが生きる世界の見方を変えていく番組です。
    シーズン6・金曜日は、「天文物理学編」。信州大学・准教授で天文物理学者BossBさんと、タレント・編集者の坪井安奈さんが、宇宙と物理学の世界を語っていきます。

    【パーソナリティ】
    BossB/金天文物理学者ー
    信州大学准教授。理学博士。アメリカのコロンビア大学博士課程修了、ドイツのマックス・プランク天文学研究所などで研究活動後、10年間、子育てに専念し、2014年からアカデミアにカムバック。著書に『宇宙思考』(かんき出版)。

    坪井安奈/「伝える」複業家
    1988年生まれ。慶應義塾大学卒業後、小学館に入社し、雑誌編集者として勤務。2013年、「職業は1つって、誰が決めたんだろう?」という素朴な疑問から同社を退社し、編集者兼タレントのパラレルキャリアを開始。IT業界誌『Grand Style』編集長、美容メディアの編集長などを経た後、2018年にシンガポールに移住し、新たに広報業を拡大。現在はタレント・編集者・広報などの顔を持ち、複業10年目。
    【リンク】
    ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
    ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
    ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

    ・カバーデザイン:松嶋こよみ
    Más Menos
    17 m
  • 【日本語学編 #08】「言語化力」の鍛え方。伝わる日本語の書き方を考える
    Jul 24 2024
    【今回のトーク内容】
    若者は圧倒的に文章に触れている/読書をする時間なんてない/テンプレートを学ぶ弊害/文章は4つに分けられる/宿題は極めて特殊な文章/誰が何のために読む文章なのか意識しよう/飲み会の幹事、過不足ない文章を書くには/若者がXからいなくなった/怒ってる人が脚光を浴びやすい/想像力が無い人は想像を超えてくる/自分勝手な文章を書かないために/苦手意識がある人は才能がある/イメージ通り書けない人はいっぱいいる
    「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。雑談も交えながら、その奥深い世界に触れ、ちょっとだけ、私たちが生きる世界の見方を変えていく番組です。
    シーズン6・水曜日は、「日本語学」。漫才コンビ「米粒写経」として活動され、東北芸術工科大学専任講師を務めるサンキュータツオさんと、フリーアナウンサーの加納有沙さんが、日本語学の世界を語っていきます。

    【パーソナリティ】
    サンキュータツオ/漫才師・東北芸術工科大学専任講師
    1976年生まれ。漫才コンビ「米粒写経」として活動。東北芸術工科大学専任講師。専門は日本語学、文体論、日本語教育、笑い。 早稲田大学大学院日本語日本文化専攻博士後期課程修了。 ワタナベエンターテイメント所属。落語協会所属。 一橋大学では15年にわたり留学生の日本語教育の非常勤講師を務めた。 国語辞典コレクター、『広辞苑 第七版』サブカルチャー項目執筆担当。 主著に、学術論文を楽しむ『ヘンな論文』シリーズ、『学校では教えてくれない国語辞典の遊び方』(角川文庫)など。

    加納有沙/フリーアナウンサー
    2010年に九州朝日放送に入社しアナウンサーを務める。その後2013年1月に文化放送(JOQR)アナウンサーに転職。現在はフリーラジオパーソナリティ、フリーアナウンサーとして活躍している。
    【リンク】
    ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
    ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
    ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

    ・カバーデザイン:松嶋こよみ
    Más Menos
    23 m
  • 【天文物理学編 #07】物理学の根本「エネルギー」について語ろう
    Jul 19 2024
    【今回のトーク内容】
    「エネルギー」とはそもそも何か/いつ実験をしても同じ結果になるときに保存される量/ジェットコースターはなぜ止まるのか/使えるエネルギーと使えないエネルギーがある/乱雑に広がって使えなくなる/ポテンシャルエネルギー
    「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。雑談も交えながら、その奥深い世界に触れ、ちょっとだけ、私たちが生きる世界の見方を変えていく番組です。
    シーズン6・金曜日は、「天文物理学編」。信州大学・准教授で天文物理学者BossBさんと、タレント・編集者の坪井安奈さんが、宇宙と物理学の世界を語っていきます。

    【パーソナリティ】
    BossB/金天文物理学者ー
    信州大学准教授。理学博士。アメリカのコロンビア大学博士課程修了、ドイツのマックス・プランク天文学研究所などで研究活動後、10年間、子育てに専念し、2014年からアカデミアにカムバック。著書に『宇宙思考』(かんき出版)。

    坪井安奈/「伝える」複業家
    1988年生まれ。慶應義塾大学卒業後、小学館に入社し、雑誌編集者として勤務。2013年、「職業は1つって、誰が決めたんだろう?」という素朴な疑問から同社を退社し、編集者兼タレントのパラレルキャリアを開始。IT業界誌『Grand Style』編集長、美容メディアの編集長などを経た後、2018年にシンガポールに移住し、新たに広報業を拡大。現在はタレント・編集者・広報などの顔を持ち、複業10年目。
    【リンク】
    ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
    ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
    ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

    ・カバーデザイン:松嶋こよみ
    Más Menos
    17 m
  • 【日本語学編 #07】 「文体」とはなにか。表現のスタイルについて考えてみた
    Jul 17 2024
    【今回のトーク内容】
    「文体論」とはそもそも何か/「っぽさ」=かき癖を探る/コンビの間の「文体」を研究する/お互いを褒め合うコンビはまだいない/「強い雨」をどう表現するか/もし文豪たちが カップ焼きそばの作り方を書いたら/他者との関係の中でしか自分を掴めない/ゼミ生が取り組むのはまず大喜利
    「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。雑談も交えながら、その奥深い世界に触れ、ちょっとだけ、私たちが生きる世界の見方を変えていく番組です。
    シーズン6・水曜日は、「日本語学」。漫才コンビ「米粒写経」として活動され、東北芸術工科大学専任講師を務めるサンキュータツオさんと、フリーアナウンサーの加納有沙さんが、日本語学の世界を語っていきます。

    【パーソナリティ】
    サンキュータツオ/漫才師・東北芸術工科大学専任講師
    1976年生まれ。漫才コンビ「米粒写経」として活動。東北芸術工科大学専任講師。専門は日本語学、文体論、日本語教育、笑い。 早稲田大学大学院日本語日本文化専攻博士後期課程修了。 ワタナベエンターテイメント所属。落語協会所属。 一橋大学では15年にわたり留学生の日本語教育の非常勤講師を務めた。 国語辞典コレクター、『広辞苑 第七版』サブカルチャー項目執筆担当。 主著に、学術論文を楽しむ『ヘンな論文』シリーズ、『学校では教えてくれない国語辞典の遊び方』(角川文庫)など。

    加納有沙/フリーアナウンサー
    2010年に九州朝日放送に入社しアナウンサーを務める。その後2013年1月に文化放送(JOQR)アナウンサーに転職。現在はフリーラジオパーソナリティ、フリーアナウンサーとして活躍している。
    【リンク】
    ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
    ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
    ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

    ・カバーデザイン:松嶋こよみ
    Más Menos
    21 m
  • 【天文物理学編 #06】 銀河の9割を占める「ダークマター」。この不思議な存在
    Jul 12 2024
    【今回のトーク内容】
    私たち人間は何でできているのか/人間の身体を構成する最も多い元素は?/水素はビッグバンから来た/酸素はどこから来たのか/酸素は星が作った/星が生み出す酸素、炭素、窒素/人間は星の子/宇宙は何でできているのか/「ダークマター」とは何か/ダークマターは「マター」ではない?/ダークマターがあるから私たちが存在する/ダークマターはブラックホールでできている?/「イベント・ホライゾン」がある状態とは/ホーキング博士によるブラックホールの計算/空間を満たす「ダークエネルギー」/星や生命はたまたまあるのかもしれない
    「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。雑談も交えながら、その奥深い世界に触れ、ちょっとだけ、私たちが生きる世界の見方を変えていく番組です。
    シーズン6・金曜日は、「天文物理学編」。信州大学・准教授で天文物理学者BossBさんと、タレント・編集者の坪井安奈さんが、宇宙と物理学の世界を語っていきます。

    【パーソナリティ】
    BossB/金天文物理学者ー
    信州大学准教授。理学博士。アメリカのコロンビア大学博士課程修了、ドイツのマックス・プランク天文学研究所などで研究活動後、10年間、子育てに専念し、2014年からアカデミアにカムバック。著書に『宇宙思考』(かんき出版)。

    坪井安奈/「伝える」複業家
    1988年生まれ。慶應義塾大学卒業後、小学館に入社し、雑誌編集者として勤務。2013年、「職業は1つって、誰が決めたんだろう?」という素朴な疑問から同社を退社し、編集者兼タレントのパラレルキャリアを開始。IT業界誌『Grand Style』編集長、美容メディアの編集長などを経た後、2018年にシンガポールに移住し、新たに広報業を拡大。現在はタレント・編集者・広報などの顔を持ち、複業10年目。
    【リンク】
    ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
    ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
    ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

    ・カバーデザイン:松嶋こよみ
    Más Menos
    23 m
  • 【日本語学編 #06】 誰でも面白くなれるのか?「ツッコミ」の技術を大解剖
    Jul 10 2024
    【今回のトーク内容】
    漫才はなぜ笑えるのか/基礎研究で前提を作らないといけない/新しい意味を作ってみよう/加納さん、お笑い作りにチャレンジ/ツッコミ=新しい意味に触れること/修正はツッコミではない/良い加減な研究者もいる/南海キャンディーズ山里亮太さんのツッコミを考える/おぎやはぎ矢作兼さんの意味への触れ方/ナイツさんの笑いの構造/辞書的情報を使ったお笑い/作家の文体分析をお笑いにいかす/ベテランとお笑いの違い/ボケ・ツッコミだけでは漫才を説明できない/一つの矛盾が全てを解決する可能性
    「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。雑談も交えながら、その奥深い世界に触れ、ちょっとだけ、私たちが生きる世界の見方を変えていく番組です。
    シーズン6・水曜日は、「日本語学」。漫才コンビ「米粒写経」として活動され、東北芸術工科大学専任講師を務めるサンキュータツオさんと、フリーアナウンサーの加納有沙さんが、日本語学の世界を語っていきます。

    【パーソナリティ】
    サンキュータツオ/漫才師・東北芸術工科大学専任講師
    1976年生まれ。漫才コンビ「米粒写経」として活動。東北芸術工科大学専任講師。専門は日本語学、文体論、日本語教育、笑い。 早稲田大学大学院日本語日本文化専攻博士後期課程修了。 ワタナベエンターテイメント所属。落語協会所属。 一橋大学では15年にわたり留学生の日本語教育の非常勤講師を務めた。 国語辞典コレクター、『広辞苑 第七版』サブカルチャー項目執筆担当。 主著に、学術論文を楽しむ『ヘンな論文』シリーズ、『学校では教えてくれない国語辞典の遊び方』(角川文庫)など。

    加納有沙/フリーアナウンサー
    2010年に九州朝日放送に入社しアナウンサーを務める。その後2013年1月に文化放送(JOQR)アナウンサーに転職。現在はフリーラジオパーソナリティ、フリーアナウンサーとして活躍している。
    【リンク】
    ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
    ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
    ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

    ・カバーデザイン:松嶋こよみ
    Más Menos
    24 m
  • 【天文物理学編 #05】原子、電子、量子…「ミクロの世界」はこんなに面白い
    Jul 5 2024
    【今回のトーク内容】
    原子とはそもそも何か/原子は最小単位ではない/元素は原子の種類を表す/放射性崩壊を発見したマリー・キューリー/原子よりも小さいものがあるという発見/原子核と電子の発見/原子核の質量は原子の99%/量子は電子や陽子と全く違う/量子はエネルギーのかたまり/アインシュタインの光の観察から分かること/光は粒からできている/量子は粒であって波である/二重スリット実験での量子干渉/人間は量子なのか/「量子コンピューター」「量子力学」はなぜ注目されているのか
    「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。雑談も交えながら、その奥深い世界に触れ、ちょっとだけ、私たちが生きる世界の見方を変えていく番組です。
    シーズン6・金曜日は、「天文物理学編」。信州大学・准教授で天文物理学者BossBさんと、タレント・編集者の坪井安奈さんが、宇宙と物理学の世界を語っていきます。

    【パーソナリティ】
    BossB/金天文物理学者ー
    信州大学准教授。理学博士。アメリカのコロンビア大学博士課程修了、ドイツのマックス・プランク天文学研究所などで研究活動後、10年間、子育てに専念し、2014年からアカデミアにカムバック。著書に『宇宙思考』(かんき出版)。

    坪井安奈/「伝える」複業家
    1988年生まれ。慶應義塾大学卒業後、小学館に入社し、雑誌編集者として勤務。2013年、「職業は1つって、誰が決めたんだろう?」という素朴な疑問から同社を退社し、編集者兼タレントのパラレルキャリアを開始。IT業界誌『Grand Style』編集長、美容メディアの編集長などを経た後、2018年にシンガポールに移住し、新たに広報業を拡大。現在はタレント・編集者・広報などの顔を持ち、複業10年目。
    【リンク】
    ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
    ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
    ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

    ・カバーデザイン:松嶋こよみ
    Más Menos
    25 m
  • 【日本語学編 #05】笑いはなぜ発生するのか。漫才を言語学的に分析する
    Jul 3 2024
    【今回のトーク内容】
    なぜタツオさんの挨拶は「ご機嫌よう」なのか/「正しい日本語」という言葉は撲滅すべき/ ウ音便から考える日本語との付き合い方/日本語はダジャレが作りやすい/漫才における「ツッコミ」の類型とその表現効果/漫才を言語学的に研究するとはどういうことか/台本の力は2割/笑いは今世紀注目の研究/動物と人間の違いは笑い/笑いの分類と定義/AI研究へのこれからの応用/笑いが起きた時は何が起きたのかを考える
    「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。雑談も交えながら、その奥深い世界に触れ、ちょっとだけ、私たちが生きる世界の見方を変えていく番組です。
    シーズン6・水曜日は、「日本語学」。漫才コンビ「米粒写経」として活動され、東北芸術工科大学専任講師を務めるサンキュータツオさんと、フリーアナウンサーの加納有沙さんが、日本語学の世界を語っていきます。

    【パーソナリティ】
    サンキュータツオ/漫才師・東北芸術工科大学専任講師
    1976年生まれ。漫才コンビ「米粒写経」として活動。東北芸術工科大学専任講師。専門は日本語学、文体論、日本語教育、笑い。 早稲田大学大学院日本語日本文化専攻博士後期課程修了。 ワタナベエンターテイメント所属。落語協会所属。 一橋大学では15年にわたり留学生の日本語教育の非常勤講師を務めた。 国語辞典コレクター、『広辞苑 第七版』サブカルチャー項目執筆担当。 主著に、学術論文を楽しむ『ヘンな論文』シリーズ、『学校では教えてくれない国語辞典の遊び方』(角川文庫)など。

    加納有沙/フリーアナウンサー
    2010年に九州朝日放送に入社しアナウンサーを務める。その後2013年1月に文化放送(JOQR)アナウンサーに転職。現在はフリーラジオパーソナリティ、フリーアナウンサーとして活躍している。
    【リンク】
    ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
    ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
    ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

    ・カバーデザイン:松嶋こよみ
    Más Menos
    24 m