Episodios

  • #038 物語 フランス革命 バスチーユ陥落からナポレオン戴冠まで
    Jul 12 2024
    今回の本は『物語 フランス革命 バスチーユ陥落からナポレオン戴冠まで』です。 https://www.chuko.co.jp/shinsho/2008/09/101963.html 著者:安達正勝 主な話の流れ フランス革命の入門書としてもおすすめできる本。読みやすい 登場人物が全員たっているというか特徴的、女の人がいっぱい活躍している印象 そもそもフランス革命とは? えなりさんは“革命”が好きすぎる女子(きっかけはヴェルサイユのバラ) 革命って、なんか希望が持てませんか? ただ、した側とされた側によって捉え方は違うよね 理念が最高な上に人間ドラマがありすぎ。王家から見ても革命家から見ても楽しい 革命は起こすのも難しいけれど、それ以上に革命を起こした後に成功させるのが難しいと思う フランス革命のその後について、教えてえなりさん 自分がフランス革命のような革命の渦中にいたら生き残れるだろうか 好きすぎてえなりさんはフランス革命についてnoteを書いた 一言 「えなりさんのnoteはこちら:(公開次第URLをここに貼ります!お楽しみに!)」 #よもやま話 #本 #おすすめの本 #気づき #学び #ライター #podcast #中央新書 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/652baa46bcd1491cab83f630
    Más Menos
    27 m
  • #037 フランス現代史 隠された記憶 ─戦争のタブーを追跡する
    Jul 6 2024
    今回の本は『フランス現代史 隠された記憶 ─戦争のタブーを追跡する』です。 https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480069801/ 著者:宮川 裕章 主な話の流れ ジャーナリストの書いたルポルタージュ。とっても読みやすい本 フランスの選挙、日本の選挙、雰囲気違う? 現代史は今に直結していることを実感するので面白い えなりさんいわく、フランスはスタートアップみたいな国 フランスのリーダーと日本のリーダー 日本は強力なリーダーが求められている?いない? 一言 「リーダーが求められているのかどうか、最終的にはよくわからなかった」 #よもやま話 #本 #おすすめの本 #気づき #学び #ライター #podcast #筑摩書房 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/652baa46bcd1491cab83f630
    Más Menos
    25 m
  • #036 滅ぼす
    Jun 29 2024
    今回の本は『滅ぼす』です。 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309208879/ https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309208886/ 著者:ミシェル・ウエルベック 訳者:野崎歓/齋藤可津子/木内尭 主な話の流れ ・ テーマは「愛」……??? ・えなりさんが最近どハマりしている作家ウエルベック ・ウエルベックが表現しているのは「西洋社会の行き詰まり」だと思う ・『滅ぼす』はウエルベックぽくないけど多分一番読みやすい。他の作品に比べると下ネタが少ないから ・ 『素粒子』は映画とかだったら絶対R18。本だからこそできる表現がある ・陰鬱な作家、じめじめした作家の小説は落ち着く ・ 世の中に対して、諦めてもいないけど期待はしていないえなりさん 一言 「幸せのために自由が無くなるのなら不幸で自由がいい」byえなり #よもやま話 #本 #おすすめの本 #気づき #学び #ライター #podcast #ミシェル・ウエルベック --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/652baa46bcd1491cab83f630
    Más Menos
    22 m
  • #035 昨日の世界
    Jun 21 2024
    今回の本は『昨日の世界1』です。 https://www.msz.co.jp/book/detail/05034/ 著者:シュテファン・ツヴァイク 訳者:原田義人 主な話の流れ ・ツヴァイクの人生がかっこいい。自分の軸がバシッとある ・後世を生きる自分たちにとって、こういう本が出ることが本当にありがたい ・自分は生きてもないのに、なぜか感じるこの頃のヨーロッパへのノスタルジー ・その時代を生きた人にしか書けないもの、人からそう思われるものを作れるのがすごい ・ツヴァイクが生きた時代と現代における「作家」の認識の違い ・このレベルの文章を書ける人間がいる世界うらやましい ・“明るいものと暗いもの、戦争と平和、上昇と没落、その双方を経験した者だけが、ただそのような人間だけが、真に生きたと言えるのである。”(著書P645より引用) 一言 「その時代にしかないものを、本という形で残してくれる先人に感謝しかない」 #よもやま話 #本 #おすすめの本 #気づき #学び #ライター #podcast #みすず書房 #シュテファン・ツヴァイク --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/652baa46bcd1491cab83f630
    Más Menos
    25 m
  • #034 東京クラッシュ 男は星の数ほどいるけれど
    Jun 14 2024
    今回の本は『東京クラッシュ 男は星の数ほどいるけれど』です。 https://www.harpercollins.co.jp/hc/books/detail/15419 著者:ヴァネッサ・モンタルバーノ 訳者:池畑奈央子 ※フランス語版はこちら https://arenes.fr/livre/tokyo-crush/ 主な話の流れ ・ヴァネッサさんから見た日本人男性①:ユーモアがない ・ヴァネッサさんから見た日本人男性②:めっちゃ結婚の話をする ・フランス人の結婚観について ・ヴァネッサさん:自然消滅にびっくり ・最終的にヴァネッサさんは干物女になったらしい ・外国人男性か日本人男性どっちが好き? ・日本人は日本の文化を生かしきれてなくてもったいない気がする ・ずっと着物を着続けていたら和服はいい感じに進化したかもしれない説 ・日本とフランスの違いってなんだろう?距離感かな? ・SNSの捉え方とかも日本人と違いそう ・えなりさんもフランスに行ってヴァネッサさんみたいにエッセイ書くかも 一言 「えなりさんは顔の彫りが深い人が好き」 #よもやま話 #本 #おすすめの本 #気づき #学び #ライター #podcast #エッセイ #フランス --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/652baa46bcd1491cab83f630
    Más Menos
    25 m
  • #033 科学者18人にお尋ねします。宇宙には、だれかいますか?
    Jun 7 2024
    今回の本は『科学者18人にお尋ねします。宇宙には、だれかいますか?』です。 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309253619/ 著者:佐藤勝彦・縣秀彦(河出書房新社) 主な話の流れ ・宇宙人っていると思いますか?→二人とも「いると思う」 ・宇宙研究の現在。太陽系の枠外に色々と惑星が見つかっているらしい ・宇宙開拓を全世界・禅師類の共通の目標にしたら平和になるのでは? ・宇宙人と出会うことで、地球人の本質を真の意味で定義できるのではないか。 一言 「地球人の本質を知るためにも宇宙人が書いた本を読みたい」 #よもやま話 #本 #おすすめの本 #気づき #学び #ライター #podcast #河出書房新社 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/652baa46bcd1491cab83f630
    Más Menos
    22 m
  • #032 青春を山に賭けて【ゲスト:中村洋太さん】
    May 31 2024
    ライターの中村洋太さんをお招きしたゲスト回の後編でお届けします。 後編は、中村さんが大きな影響を受けた本を紹介します。 持ってきていただいたのは『青春を山に賭けて』です。 https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167178062 著者:植村 直己 【中村洋太さん】 エッセイスト。1987年横須賀生まれ、早稲田卒。ダイヤモンド・オンライン、朝日新聞デジタルなどで執筆。自転車で世界1万キロ、徒歩で東京から博多まで1270kmを旅する。前職は海外添乗員。いろんなチャレンジをして、発信を続けていきます!メンバーシップ「中村洋太の自由研究」を運営中。 X →  https://x.com/yota1029 note →  https://note.com/yota_nakamura 主な話の流れ ・大学生の頃「男は一度は体を張って冒険をやるべきだ」という一節に心を動かされる ・その後、西日本一周自転車旅、ヨーロッパ旅を実行する原動力となる ・中村さんは本から何かを受け取ろうとする熱量がある。その熱量はどうして生まれれるのか ・本を読むときは常に自分ごとだと思って読む。自分ごとで読むと、次の行動、次の第一歩が生まれる ・昔から読まれ続けている名書からの学びはとても多い ・本の内容を平坦に覚えるよりも、少しだけでもすごく印象に残る部分を覚えるくらいが丁度いい ・岡本太郎の「怖いほうを迷わず選べ」「駄目になってしまえ」に背中を押された ・本に書いていることを実際に体現している人の言葉には説得力がある ・中村さん「書き手として、自分たちがいただいた学びを次世代に伝えたい」 一言 「中村さんは本を“読む”のではなく“目で掘る”」 #よもやま話 #本 #おすすめの本 #気づき #学び #ライター #podcast #中村洋太 #青春を山に賭けて --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/652baa46bcd1491cab83f630
    Más Menos
    33 m
  • #031 本を読むこと、本を読む習慣について【ゲスト:中村洋太さん】
    May 24 2024
    今回はライターの中村洋太さんをゲストにお招きしました! 前後編でお届けします。前編は、中村さんの直近の経験談から『本を読むこと、本を読む習慣』について3人で話します。 【中村洋太さん】 エッセイスト。1987年横須賀生まれ、早稲田卒。ダイヤモンド・オンライン、朝日新聞デジタルなどで執筆。自転車で世界1万キロ、徒歩で東京から博多まで1270kmを旅する。前職は海外添乗員。いろんなチャレンジをして、発信を続けていきます!メンバーシップ「中村洋太の自由研究」を運営中。 X → https://x.com/yota1029 note → https://note.com/yota_nakamura 主な話の流れ ・中村さん「本が読めなくなり強烈に悩んでいた」 ・改善するきっかけを与えてくれたのは朝活で出会った21歳の大学生 ・朝起きて、だらだらスマホを見ちゃう時間を読書の時間に変えた ・たかしお「良い習慣づけができるようになりたい。どうすればいいですか中村さん」 ・中村さん「人と約束をしちゃうといいかも。人に言う、Xで宣言するなど」 ・早起きするためには早く寝ること。早く寝るためのスケジューリングが大事 ・たかしお「ライターって仕事だとスケジューリングむずくないっすか?」 ・中村さん「ガチガチに決めず、多少の余白をもたせているから大丈夫」 ・たかしお&えなり「中村さんの声って人を動かす力がある気がする」 ※途中で中村さんがおすすめしてくれた本『ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣』 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784775942154 一言 「人生のインデックス投資:大きい習慣ではなく小さな習慣を長く続けよう」 #よもやま話 #本 #おすすめの本 #気づき #学び #ライター #podcast #中村洋太 #人生のインデックス投資 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/652baa46bcd1491cab83f630
    Más Menos
    27 m