Episodios

  • #2|作家性ってなんなん?
    Jun 26 2024

    作家性ってありますよね。人のものには気づいても、自分のそれがなかなかわからない。執筆をリスタートして、だんだんそれに気がついていく。ヒントは、瞬間と永遠、時間と記憶、躁とうつ──。リスナーさんからの相談にもお答えしました。

    ▼番組へのご感想、メッセージ、リクエストはこちらから https://forms.gle/A6rqYVi7QpGU8WJV6

    --

    ◎今回ヒントをくれた作品たち

    ・柴崎友香『あらゆることは今起こる』 ・クリストファー・ノーラン『メメント』 ・ドラマ『アンメット』 ・坂口恭平『躁鬱大学』 -- 企画・出演・編集・カバーデザイン:武田俊 音楽:GarageYokotaBand -- 武田 俊 / Shun TAKEDA 執筆と編集とメディア研究。野球、釣り、格闘技、ゲーム、それと人の日記が好き。現在はじめてのの子育て中。 https://lit.link/stakeda

    --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/shun-takeda/message
    Más Menos
    19 m
  • #1|センスと才能をめぐる冒険
    Jun 14 2024

    センスってなんなのか。生まれ持ったものなのか。それとも後天的に磨けるものなの? それって、才能とはどう違う? 「小説家になりたいけれど……」という学生の悩みを聞いたことをきっかけに、考えてみました。

    今回のヒントをくれた本たち

    ・増田俊也さん『七帝柔道記』

    ・千葉雅也さん『センスの哲学』


    ▼番組へのご感想、メッセージ、リクエストはこちらから

    https://forms.gle/WXdRTf7vemC8Gdm37

    --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/shun-takeda/message
    Más Menos
    18 m