Episodios

  • 秋山道宏先生「『開発の時代』と沖縄社会〜貧困と学力に着目して」(後篇)
    Jul 10 2024

    「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。

    沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。

    7月10日の放送は、総合文化学部 社会文化学科の秋山道宏先生を迎えてお送りしました。

    講義タイトルは「『開発の時代』と沖縄社会〜貧困と学力に着目して」(後篇)です。


    Más Menos
    13 m
  • 秋山道宏先生「『開発の時代』と沖縄社会〜貧困と学力に着目して」(前篇)
    Jul 3 2024

    「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。

    沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。

    7月3日の放送は、総合文化学部 社会文化学科の秋山道宏先生を迎えてお送りしました。

    講義タイトルは「『開発の時代』と沖縄社会〜貧困と学力に着目して」(前篇)です。


    Más Menos
    13 m
  • 安里肇学長「経営情報システムの発展―情報化の歴史~DXまで概観する」(後篇)
    Jun 26 2024

    「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。

    沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。

    6月26日の放送は、産業情報学部 産業情報学科の安里肇学長を迎えてお送りしました。

    講義タイトルは「経営情報システムの発展―情報化の歴史~DXまで概観する」(後篇)です。

    Más Menos
    13 m
  • 安里肇学長「経営情報システムの発展―情報化の歴史~DXまで概観する」(前篇)
    Jun 19 2024

    「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。

    沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。

    6月19日の放送は、産業情報学部 産業情報学科の安里肇学長を迎えてお送りしました。

    講義タイトルは「経営情報システムの発展―情報化の歴史~DXまで概観する」(前篇)です。

    Más Menos
    13 m
  • 山川満夫先生「リメディアル教育の実践」(後篇)
    Jun 12 2024

    「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。

    沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。

    6月12日の放送は、法学部 法律学科の山川満夫先生を迎えてお送りしました。

    講義タイトルは「リメディアル教育の実践」(後篇)です。



    Más Menos
    13 m
  • 山川満夫先生「リメディアル教育の実践」(前篇)
    Jun 5 2024

    「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。

    沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。

    6月5日の放送は、法学部 法律学科の山川満夫先生を迎えてお送りしました。

    講義タイトルは「リメディアル教育の実践」(前篇)です。



    Más Menos
    13 m
  • 西原幹子先生「シェイクスピア演劇の世界を覗いてみよう」(後篇)
    May 29 2024

    「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。

    沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。

    5月29日の放送は、総合文化学部 英米言語文化学科の西原幹子先生を迎えてお送りしました。

    講義タイトルは「シェイクスピア演劇の世界を覗いてみよう」(後篇)です。

    Más Menos
    13 m
  • 西原幹子先生「シェイクスピア演劇の世界を覗いてみよう」(前篇)
    May 22 2024

    「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。

    沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。

    5月22日の放送は、総合文化学部 英米言語文化学科の西原幹子先生を迎えてお送りしました。

    講義タイトルは「シェイクスピア演劇の世界を覗いてみよう」(前篇)です。


    Más Menos
    13 m