Episodios

  • 2024/7/24 OA「学生団体カルラ火星探査機世界大会出場報告会2」
    Jul 24 2024
    アメリカ・ユタ州の砂漠で6月に開催された火星探査機開発・性能を競う世界大会「火星探査機世界大会(University Rover Challenge)」!この大会に日本勢として初めて出場した学生団体「KARURA(カルラ)」代表、信州大学工学部機械システム工学科の瀬戸晴登さんを迎えて大会報告会!(後編)初挑戦を経た彼らの手ごたえや思いをたっぷり伺っていきます!国際色豊かなチームだけに国民性の違いを感じる一幕も⁉(笑)
    Más Menos
    8 m
  • 2024/7/17 OA「学生団体カルラ火星探査機世界大会出場報告会1」
    Jul 18 2024
    アメリカ・ユタ州の砂漠で6月に開催された火星探査機開発・性能を競う世界大会「火星探査機世界大会(University Rover Challenge)」!この大会に日本勢として初めて出場した学生団体「KARURA(カルラ)」代表、信州大学工学部機械システム工学科の瀬戸晴登さんを迎えて大会報告会!(前編)初挑戦を経た彼らの手ごたえや思いをたっぷり伺っていきます!
    Más Menos
    8 m
  • 2024/7/10 OA「AOKI塾」
    Jul 10 2024
    今回は公益財団法人AOKI財団が主催する奨学金「AOKI塾」についてAOKI財団の守屋さんにお電話で伺いました。これまで約200名の長野県および北陸の中学生に、もの作りやプログラミングの技術向上、スポーツ、昆虫の生態や細胞などの研究など自身の能力向上に役立つように活用されているそうです。第7期「AOKI塾」の募集期間は7月1日(月)~8月9日(金)。詳しくはAOKI塾のウェブサイトをチェックしてみてください。
    Más Menos
    7 m
  • 2024/7/3 OA「こどもプログラミング教室」
    Jul 9 2024
    4月の放送でご紹介した、松本市で春休みに開催された「こどもプログラミング教室」。今年の夏休みにも開催が決定したということで、主催する一般財団法人松本ものづくり産業支援センターサザンガクの施設長、阿部航大さんをお迎えしてお話を伺いました。詳細は、サザンガクのウェブサイトをチェックしてみてください!
    Más Menos
    8 m
  • 2024/6/26 OA「長野高専DCON初出場を目指して」
    Jun 27 2024
    全国の高専生がAI・ディープラーニングを駆使して事業化を競い合うコンテスト「DCON」(ディーコン)の次年度大会に「長野高専」(長野工業高等専門学校)が初出場!?先日の長野高専でのDCON説明会の様子を「DCON」を主催する「一般社団法人 日本ディープラーニング協会」専務理事で、DCON実行委員会事務局長、岡田隆太朗さんに伺いました!出場を目指す長野高専生徒さんの声もお届け!
    Más Menos
    8 m
  • 2024/6/19 OA「UXを学ぼう。後編」
    Jun 19 2024
    今回のキーワードは「UX」(ユーザエクスペリエンス)。デジタルデータを活用し、普段使っている製品やアプリがもっと使いやすくなったら毎日がちょっと快適になると思いませんか?今回はそんなユーザ体験=UXについて「一般社団法人UXインテリジェンス協会」副事務局長、株式会社電通デジタル エグゼクティブディレクターの小浪宏信さんに伺います。
    Más Menos
    8 m
  • 2024/6/12 OA「UXを学ぼう。前編」
    Jun 12 2024
    今回のキーワードは「UX」(ユーザエクスペリエンス)。デジタルデータを活用し、普段使っている製品やアプリがもっと使いやすくなったら毎日がちょっと快適になると思いませんか?今回はそんなユーザ体験=UXについて「一般社団法人UXインテリジェンス協会」副事務局長、株式会社電通デジタル エグゼクティブディレクターの小浪宏信さんに伺います
    Más Menos
    7 m
  • 2024/6/5 OA「プロトタイピングとは。後編」
    Jun 6 2024
    今回のテーマは「プロトタイピング」!開発プロセスの効率化、コスト削減などのメリットが得られるため多様なビジネスシーンで注目を集めている「プロトタイピング」の手法について、プロトタイピングの専門家であり、『失敗から学ぶ技術: 新規事業開発を成功に導くプロトタイピングの教科書』著者、三冨敬太さんに具体例を交えて詳しく伺いました。
    Más Menos
    7 m