Episodios

  • 【吹田市】家庭的なお料理をメインに日替わりメニューが楽しめる「らいむ亭」がオープンしています♪
    Jun 29 2024
    「【吹田市】家庭的なお料理をメインに日替わりメニューが楽しめる「らいむ亭」がオープンしています♪」 家庭的なお料理をメインに、日替わりメニューが楽しめるお店「らいむ亭」が2024年6月21日山田下の交差点近くにオープンしました!ランチタイムでは色んな定食が楽しめます♪和食を中心とした落ち着く味付けで、近隣にお住いの方や主婦の集まりなど、地元中心の常連さんでにぎわうようなお客様との距離が近いお店を目指しているとのこと!18席のアットホームなお店だそうですよ~♪ボリュームたっぷりの日替わり定食は税込みで1,000円♪この日はゴーヤチャンプルやチキン南蛮定食など、食べ応えのありそうなメニュー!暑くなってきたので、しっかり食べてスタミナをつけたいですね。両隣にも飲食店が入っているので、どこのお店にランチに行くか迷っちゃいそうですね。お近くの方は是非ご利用くださいね♪号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪らいむ亭はこちら。
    Más Menos
    1 m
  • 【吹田市】デュー阪急山田が、期間限定で駐車料金が2時間無料になります!!
    Jun 27 2024
    「【吹田市】デュー阪急山田が、期間限定で駐車料金が2時間無料になります!!」 阪急山田駅からすぐのデュー阪急山田が、期間限定で駐車料金が2時間無料になります!!吹田ではエキスポシティでも平日の駐車料金が無料になっていて、お買い物やお食事に本当に便利になっていますよね!デュー阪急山田は駅からすぐという好立地ですが、車で来店する方もとても多い施設です。普段の駐車サービスは、最初の1時間が無料で当日1店舗税込み3,000円以上のお買い上げでさらに1時間無料というもの。それが、最初の2時間が無料になるので、3,000円以上のお買い物があれば最大で3時間無料になりますね♪七夕の週末にはデュー山田の共通利用券があたる抽選会も開催されますよ~!【日時】2024年7月6日~7日10:00~21:00【場所】1階吹き抜けスペース【参加方法】2024年7月1日~7日の期間中、お買い上げご利用レシート税込み3,000円ごとに1回抽選参加可。新しいテナントも出揃い、さらに便利になったデュー阪急山田で是非お買い物をお楽しみください♪号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪デュー阪急山田はこちら。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】2024年も間もなく市民プールが始まります!今年も思いっきりはしゃごう~♪
    Jun 28 2024
    「【吹田市】2024年も間もなく市民プールが始まります!今年も思いっきりはしゃごう~♪」 学校でもプール開きを迎えていますが、お天気に恵まれずになかなかプールに入れない日が続きますね。でも実はもうすぐ吹田市の屋外市民プールも2024年の営業がはじまります!!!北千里市民プールの様子吹田には「片山市民プール」と「北千里市民プール」があります。どちらも屋外は2024年7月1日からオープンするみたいです!初日の7月1日は無料開放になりますよ~♪北千里市民プールの様子2時間300円、中学生以下は150円という格安の利用料で、行かなきゃ損過ぎる最高のプール遊びが体験できますよ~♪平日は10:00~18:00、土日祝は9:00~18:00の営業です。ここ数年、毎年北千里の市民プールを利用していますが、とにかく開放感たっぷりで快適に遊べます。プールの水量が少なくなってきたときに突然はじまる水の放流タイムは大人もこどもも大騒ぎ。是非味わってほしい夏のお楽しみなんです。どちらの屋外プールにも幼児用の浅いプールから身長制限のある深いプールまでありますので、小さいお子様から大人までみんなが楽しめます。2024年も吹田市の市民プールで、夏のいい思い出を作ってくださいね~♪号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪北千里市民プールはこちら。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】なんでもありのおもちゃ箱のようなアトリエ♪アート教室「アトリエアンモモン」がいよいよオープンします!
    Jun 25 2024
    「【吹田市】なんでもありのおもちゃ箱のようなアトリエ♪アート教室「アトリエアンモモン」がいよいよオープンします!」 桃山台にあるもものき公園前に、アート教室「アンモモン」がいよいよオープンするようです!以前保育園があった場所を少しづつ壁を塗ったり改装していて、お店が出来あがって行く様子を見ている目の前の公園で遊ぶこどもたちも「何か出来てきたね~」「おうちができてる!」など興味津々。目の前に公園があって、教室の壁も一面大きなガラスが入っているので、開放感たっぷり♪アート活動にもいい刺激になりそうです。学校や幼稚園、公園からも近く、地域の方もよく通る道なので、みなさん気になっていることと思います。教室のスタートは2024年7月1日になるようですよ~♪オープン前もスタッフさんがいらっしゃる日があるようですので、気になる方や教室の雰囲気など見学されたい場合は是非行ってみてください。Instagramにも教室のことが投稿されていますのでご覧ください。号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪アトリエアンモモンはこちら。
    Más Menos
    1 m
  • 【吹田市】たった1時間限定のプレオープン!JR吹田駅改札前に戻ってくる「セブンイレブン」間もなくオープンします♪
    Jun 23 2024
    「【吹田市】たった1時間限定のプレオープン!JR吹田駅改札前に戻ってくる「セブンイレブン」間もなくオープンします♪」 2024年6月26日に、改めてJR吹田駅の改札前にオープンする「セブンイレブン ハートインJR吹田駅中央口店」どうやらその前日の25日に、17時〜18時のたった1時間限定でプレオープンが行われるとのことです!!1時間限定だなんて特別感がすごい!店舗前に張り出されていたポスターには、プライベートブランドやホットスナックの商品が割引価格で買えるとの記載があるようです!!ただし、この限定プレオープンの時は、クレジットカードや各種のバーコード決済などほとんどの決済方法が利用できませんのでご注意くださいね!!しっかりと現金をお持ちください。ちなみに、ATMの利用もできません。画像の提供ありがとうございます 画像の提供ありがとうございます店舗入口のカーテンから少しだけ見えた店内の様子から、真ん中に冷凍食品を並べていれるケースも設置されているようです。ホットスナックなども販売があるようですし、以前の店舗よりも規模が大きくなっていることはかなりの朗報です。情報と画像の提供ありがとうございました!!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪JR吹田駅はこちら。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】最先端の研究に触れるチャンス!楽しみながら学びあう「大阪大学共創DAY」がエキスポシティで開催♪
    Jun 22 2024
    「【吹田市】最先端の研究に触れるチャンス!楽しみながら学びあう「大阪大学共創DAY」がエキスポシティで開催♪」 ちょっと難しそうな科学・研究・学術の魅力を、楽しみながら学び合うイベントが開催されます♪大阪大学での最先端の研究を体感するチャンスです!!「光の広場」と「EXPOCITY Lab」に、様々なブースが登場!体験イベント、ミニレクチャー、展示などを通じて、大阪大学のさまざまな研究成果や、社会の課題を発掘・解決する「共創」の取り組み、そして、その先に創造する輝く未来社会の姿をご紹介します♪子どもから大人まで、どなたでも楽しめます。2024大阪大学共創DAY@EXPOCITYキラめく科学 トキめく未来!【日時】2024年6月29日11:00~17:00【場所】ららぽーとEXPOCITY 光の広場、EXPOCITY Lab事前予約が優先だったり、当日に整理券が配布されるプログラムもありますので、まずはホームページをチェックしてみてくださいね♪わたしたちの未来がどんな社会になっているのか、少しその世界がのぞけるかもしれませんね!?号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪ららぽーとエキスポシティはこちら。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】エキスポシティに「IKEA」がくるーっ!!期間限定のポップアップストアだけど、魅力にふれるチャンス♪
    Jun 21 2024
    「【吹田市】エキスポシティに「IKEA」がくるーっ!!期間限定のポップアップストアだけど、魅力にふれるチャンス♪」 ららぽーとエキスポシティに、北欧スウェーデンの家具や雑貨で大人気のIKEAがやってきます!!今回の出店は、ポップアップストアといって比較的短い期間だけ開設されるショップ形式です。2024年6月29日~8月31日限定で、ひと夏だけのIKEAです。場所はグリーンサイド2階のGUの向かい側♪写真後方から太陽の塔も見守ってくれてますね!デジタルコンテンツでたくさん遊ぶことができた「REDEE」の跡地、1階部分があった場所になります。IKEAって、吹田からのアクセスとなると鶴浜店が最寄かな~と思うのですが、それでも比較的距離があるので気軽にはなかなか行けないんですよね。ポップアップストアですし商品数は限定されるとはいえ、身近な場所でIKEAの商品が手に入る!?と思うとかなりわくわくしちゃいます。IKEAといえば!のあのブルーバックのフォトスポットが登場したり、「IKEAポップアップストア at ららぽーとEXPOCITY」で2,000円以上購入すると、平日限定でブルーバックMサイズがプレゼント♪是非この機会にIKEAの魅力に触れてみてくださいね~。IKEAのポップアップストアが開設される場所にあった「REDEE」も閉館から早一年がたちました。こどもたちの学びにも繋がるような施設がなくなってしまったので、次にどんな風に利用されるのか気になるところ。これからもエキスポシティの動きに注目していきたいと思います!!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪ららぽーとエキスポシティはこちら。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】JR吹田駅東口のメロード吹田一番館に「キャベツ焼 ポパイ」がオープン?!
    Jun 20 2024
    「【吹田市】JR吹田駅東口のメロード吹田一番館に「キャベツ焼 ポパイ」がオープン?!」 JR吹田駅の東口にあるメロード吹田一番館。ひときわ高くて、どうやら吹田で一番高い建物になるようです。エキスポシティの観覧車が123mなのに対し、メロード吹田一番館の最高部が134mというんですから、高さがよくわかりますよね。そのメロード吹田一番館の前をJRの線路方向に向かって歩いていくと、赤く目立った看板ができています。看板に従って矢印の方向に歩いていくと・・・キコーナJR吹田駅前店の奥に「キャベツ焼き ポパイ」というお店が出来ています。お店には、」キャベツ焼300円」との表記も!!オープンを知らせる貼り紙なども特になかったので、いつオープンになるのか、どんなお店なのかまだわかりません。駅前ですが、少し奥まった場所になります。街歩きの気持ちで探してみてくださいね~♪オープンが楽しみですね!あいこ様、情報提供ありがとうございました!!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪メロード吹田一番館はこちら。
    Más Menos
    1 m