Episodios

  • #77 「弟がいる長女」の年収は低い?ブラザーペナルティを考える
    Jun 3 2024
    ▼今回ピックアップするニュース 「弟のいる長女のほうが文系を選びやすく年収が16%も低い」きょうだいガチャが人生に及ぼす意外な影響 ▼主なトピック ・家族構成で変わる「職場の男性比率」や「STEM専攻比率」 ・子は「同性の親」の影響を受けやすい? ・伝統的な性別役割を形成する「兄・弟」の存在 ・子どものジェンダー観形成、いまから気をつけていることは □■□■□━━━━━ ▼⁠⁠⁠おたより応募フォームはこちら ※ハッシュタグ「⁠⁠#WOMANSHIP⁠⁠」でのポスト(ツイート)もお待ちしてます! ▼MC ・中道薫 / NewsPicks for WE テンション低めミドサー編集者。最近、新米リーダーになり、ますます悩みが尽きない。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/nakamichikaworu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・川口あい / NewsPicks for WE編集長 元気なアラフォー編集者。5カ月間の産育休を経て復帰し、 新たな産後キャリアパスを描いて、仕事に育児に邁進中。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kawaguchiai⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・佐藤裕美 / NewsPicks for WEプロジェクトリーダー ラジオとお笑いをこよなく愛するNewsPicksのコミュニティマネージャー。プライベートでは3児の母。 制作:株式会社FUBI
    Más Menos
    24 m
  • 【告知】朝食会☕@丸の内 を開催!
    May 24 2024
    ※本エピソードは、NewsPicks for WE主催の朝食会の告知部分を切り出したものです。 ▼ 喫茶NewsPicks for WE 概要 日時:2024年6月14日(金)7:30〜8:30 場所:ユーザベース丸の内オフィス 場所:NewPiskcオフィス(東京 丸の内) ※応募フォームは以下です。ふるってご参加ください! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdgq9kfaPOVCZ_X4ZG4iqfiWWvz5PgGVLmGL9fN4Cdy2RSt6A/viewform
    Más Menos
    1 m
  • #76 『虎に翼』に涙。「はて?」のバトンを繋ごう
    May 20 2024
    ▼今回ピックアップするニュース 『虎に翼』現象を制作陣はどう見ているのか。「自分ごと」にさせる「NHKの集合知」(FRaU) ▼主なトピック ・違和感の象徴「はて?」 ・象徴的な「モブ」の活用 ・男女の物語に収斂されない「子供」の存在 ・リスナーのみなさんの「はて?」を募集します ・国民的アニメと性的役割 ▼ NewsPicks for WE「朝食会」を開催します! みんなで働く女性ならではのモヤモヤを共有する会です。軽食はこちらでご用意いたしますので、出勤前の気分転換に、お気軽にお越しください☕️ 日時:6月14日(金) 午前7時30分〜 場所:NewPiskc丸の内オフィス ゲスト:青木想さん ※応募はこちら (応募者多数の場合は抽選となります) □■□■□━━━━━ ▼⁠⁠⁠おたより応募フォームはこちら ※ハッシュタグ「⁠⁠#WOMANSHIP⁠⁠」でのポスト(ツイート)もお待ちしてます! ▼MC ・中道薫 / NewsPicks for WE テンション低めミドサー編集者。最近、新米リーダーになり、ますます悩みが尽きない。 ・川口あい / NewsPicks for WE編集長 元気なアラフォー編集者。5カ月間の産育休を経て復帰し、 新たな産後キャリアパスを描いて、仕事に育児に邁進中。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kawaguchiai⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・佐藤裕美 / NewsPicks for WEプロジェクトリーダー ラジオとお笑いをこよなく愛するNewsPicksのコミュニティマネージャー。プライベートでは3児の母。 制作:株式会社FUBI
    Más Menos
    25 m
  • #75 【お便り回】MC中道、産休直前スペシャル
    May 8 2024
    ※5月14日(火)UP予定の回を5月9日(木)にUPしてしまいました。大変申し訳ありません。次回は21日(火)配信です(以降、火曜隔週配信) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今週は、【お便り回】をお届けです。 ▼主なトピック ・子育て世帯の通勤ファッション ・人事の最頻出ワード「キャリア自律」 ・育休明けの自己肯定感ダダ下がり問題 ・「手に職」とは何だったのか □■□■□━━━━━ ▼⁠⁠⁠おたより応募フォームはこちら ※ハッシュタグ「⁠⁠#WOMANSHIP⁠⁠」でのポスト(ツイート)もお待ちしてます! ▼MC ・中道薫 / NewsPicks for WE テンション低めミドサー編集者。最近、新米リーダーになり、ますます悩みが尽きない。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/nakamichikaworu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・川口あい / NewsPicks for WE編集長 元気なアラフォー編集者。5カ月間の産育休を経て復帰し、 新たな産後キャリアパスを描いて、仕事に育児に邁進中。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kawaguchiai⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・佐藤裕美 / NewsPicks for WEプロジェクトリーダー ラジオとお笑いをこよなく愛するNewsPicksのコミュニティマネージャー。プライベートでは3児の母。 制作:株式会社FUBI
    Más Menos
    34 m
  • #74 人口減少、想定より12年早まった?参考にすべき各地の少子化対策
    Apr 26 2024
    ▼今回ピックアップするニュース 2023年出生数、最少75万人 人口減り幅も過去最大、厚労省(共同通信) ▼主なトピック ・共同親権が可決がもたらす影響 ・第二子、どんな状態なら現実的に考える? ・韓国やフランスの出生率向上に貢献した少子化対策 ・驚異の出生率2.81を達成した岡山県奈義町の子育て支援策 □■□■□━━━━━ ▼⁠⁠⁠おたより応募フォームはこちら ※ハッシュタグ「⁠⁠#WOMANSHIP⁠⁠」でのポスト(ツイート)もお待ちしてます! ▼MC ・中道薫 / NewsPicks for WE テンション低めミドサー編集者。最近、新米リーダーになり、ますます悩みが尽きない。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/nakamichikaworu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・川口あい / NewsPicks for WE編集長 元気なアラフォー編集者。5カ月間の産育休を経て復帰し、 新たな産後キャリアパスを描いて、仕事に育児に邁進中。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kawaguchiai⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・佐藤裕美 / NewsPicks for WEプロジェクトリーダー ラジオとお笑いをこよなく愛するNewsPicksのコミュニティマネージャー。プライベートでは3児の母。 制作:株式会社FUBI
    Más Menos
    27 m
  • #73【ゲスト:石倉秀明】 “Mr.リモートワーク” が語る最強リモートTips
    Apr 15 2024
    ▼今回ピックアップするニュース 週5出社“逆戻り”で企業と深い溝。「リモート廃止の理由がわからない」社員3人の悲痛な訴え ▼主なトピック 交通量調査と昼夜人口から導くリモートワークの実態 実はレイオフの合図として使われている? 「時間」と「場所」を分けて考える 「リモート×フルフレックス」はハードモード 社員が“働きすぎない”に注力する リアル出社の意思決定者、車で通勤してる説 □■□■□━━━━━ ▼⁠⁠⁠おたより募集フォームは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ※ハッシュタグ「⁠⁠#WOMANSHIP⁠⁠」でのポスト(ツイート)もお待ちしてます! ▼MC ・中道薫 / NewsPicks for WE テンション低めミドサー編集者。最近、新米リーダーになり、ますます悩みが尽きない。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/nakamichikaworu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・川口あい / NewsPicks for WE編集長 元気なアラフォー編集者。5カ月間の産育休を経て復帰し、 新たな産後キャリアパスを描いて、仕事に育児に邁進中。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kawaguchiai⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・佐藤裕美 / NewsPicks for WEプロジェクトリーダー ラジオとお笑いをこよなく愛するNewsPicksのコミュニティマネージャー。プライベートでは3児の母。 制作:株式会社FUBI
    Más Menos
    30 m
  • #72【ゲスト:石倉秀明】山田進太郎D&I財団COOが登場!「私たちは “数” がインパクトになると考えます」
    Apr 1 2024
    ▼今回ピックアップするニュース 理工系学部の「女子枠」実態調査2024アンケートから読み解く、24大学の「女子枠」制度の現在地と展望(PR TIMES) 「彼女が頭いいとなぜムカつく?」東大合格常連校、駒場東邦の中3男子を揺さぶる性差・学歴…「生きづらさ」の深層 ▼主なトピック 女性の理系選択に潜む親のバイアス 女子枠入試は「AO入試」導入時の反響に似ている? アファーマティブアクションが「逆差別」ではないワケ 自分より学歴のいい女子に「腹がたつ」のはなぜ? 上場企業役員から公益財団法人のキャリアパス ▼ゲスト:石倉秀明さん(公益財団法人 山田進太郎D&I財団COO) 2016年より株式会社キャスターの取締役として東京証券取引所グロース市場の上場に貢献。2024年2月、公益財団法人 山田進太郎D&I財団のCOOに就任。また、慶應義塾大学院 政策・メディア研究科 修士課程でリモートワーク研究をしながら、株式会社キャスター内に研究室「Alternative Work Lab(オルタナティブ ワーク ラボ)」を設立し、所長を務める。 □■□■□━━━━━ ▼⁠⁠⁠おたより募集フォームは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ※ハッシュタグ「⁠⁠#WOMANSHIP⁠⁠」でのポスト(ツイート)もお待ちしてます! ▼MC ・中道薫 / NewsPicks for WE テンション低めミドサー編集者。最近、新米リーダーになり、ますます悩みが尽きない。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/nakamichikaworu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・川口あい / NewsPicks for WE編集長 元気なアラフォー編集者。5カ月間の産育休を経て復帰し、 新たな産後キャリアパスを描いて、仕事に育児に邁進中。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kawaguchiai⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・佐藤裕美 / NewsPicks for WEプロジェクトリーダー ラジオとお笑いをこよなく愛するNewsPicksのコミュニティマネージャー。プライベートでは3児の母。 制作:株式会社FUBI
    Más Menos
    42 m
  • #71【お便り回】フリーランスと育休 /「量が質に」と言うけれど / 横文字を減らしたい
    Mar 25 2024
    今週は、【お便り回】をお届けです。 ▼主なトピック 実は会社員ではなかったアイさん!? 「喉元過ぎれば」にしないために 解説:M字カーブとL字カーブ □■□■□━━━━━ ▼⁠⁠⁠おたより募集フォームは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ※ハッシュタグ「⁠⁠#WOMANSHIP⁠⁠」でのポスト(ツイート)もお待ちしてます! ▼MC ・中道薫 / NewsPicks for WE テンション低めミドサー編集者。最近、新米リーダーになり、ますます悩みが尽きない。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/nakamichikaworu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・川口あい / NewsPicks for WE編集長 元気なアラフォー編集者。5カ月間の産育休を経て復帰し、 新たな産後キャリアパスを描いて、仕事に育児に邁進中。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kawaguchiai⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・佐藤裕美 / NewsPicks for WEプロジェクトリーダー ラジオとお笑いをこよなく愛するNewsPicksのコミュニティマネージャー。プライベートでは3児の母。 制作:株式会社FUBI
    Más Menos
    31 m