佐藤ゼミ【ラジオde文学講座】  Por  arte de portada

佐藤ゼミ【ラジオde文学講座】

De: 佐藤(by コサエル)
  • Resumen

  • もっと読書を楽しみたい。名作文学を読み返してみたい。そんなあなたのために「文学作品を楽しむヒント」をお届けする番組です。 夏目漱石、芥川龍之介、太宰治、宮沢賢治、といった文豪の作品解説から、人生哲学、名言、文章、作家の裏話などを紹介していきます。 【自己紹介】日本文学科卒 学習塾経営後、広告コンテストの入選をきっかけに、コピーライターに。【文章指導の達人】として書籍等に掲載多数。起業歴20年の経験を生かした「コピーライティング」には定評があり、北海道から沖縄まで日本全国の起業家をサポートしている。宮城県仙台市出身 ・佐藤への仕事の依頼はこちら https://kosaeru.com/takahirosato.html ・佐藤の音楽プロジェクト(haco28.) https://youtu.be/pzvaBm4gX2Q ・Youtubeチャンネル【佐藤ゼミ】 https://youtube.com/@bungaku53
    佐藤(by コサエル)
    Más Menos
Episodios
  • 【芥川龍之介】クルシイ クルシイ ヘトヘトダ【最後の講演旅行】
    May 21 2024
    「クルシイクルシイヘトヘトダ」 「北海道の風景は不思議にも感傷的に美しかつた。(講演軍記 芥川龍之介)」 今回は「講演軍記」をテキストに、芥川龍之介が、北海道にて行った「最後の講演旅行」を紹介します。後半は、芥川最後の一年である「1927年」について考察します。 【関連】Youtubeで配信中「佐藤ゼミ」 https://www.youtube.com/@bungaku53 【佐藤への仕事の依頼はこちら】 https://kosaeru.com/takahirosato.html 【佐藤の音楽プロジェクト(haco28.)】 https://youtu.be/pzvaBm4gX2Q ※【佐藤ゼミ オンライン文学講座】では、文学作品を通して「考えるヒント」を解説していきます。本格的な文学解説から、文豪の名言や言葉などを、わかりやすく掘り下げていきます。読書を通して教養を深めたい、学び直したい社会人から、テスト対策の高校生まで。文学作品を楽しみたい人はチャンネル登録を。 #読書 #日本文学 #教養
    Más Menos
    11 m
  • 【夏目漱石】世の中にはこんな頓珍漢な事はままある。【吾輩は猫である】
    Apr 27 2024
    「迷亭から見ると主人の価値は強情を張っただけ下落したつもりであるが、主人から云うと強情を張っただけ迷亭よりえらくなったのである。世の中にはこんな頓珍漢な事はままある。強情さえ張り通せば勝った気でいるうちに、当人の人物としての相場は遥かに下落してしまう。(夏目漱石 吾輩は猫である より)」 今回は「吾輩は猫である(夏目漱石)」の一場面を紹介します。強情を張っている本人は得意げに振舞うけれど、周囲からの評価は下がってしまう。そんな「頓珍漢」な様子を描いた場面です。興味をもった方は、ぜひ作品を読んでみてください。 後半は、北海道を旅行した話と、函館で「名探偵コナン」の聖地巡礼をした話をしています。 【関連】Youtubeで配信中「佐藤ゼミ」 https://www.youtube.com/@bungaku53 【佐藤への仕事の依頼はこちら】 https://kosaeru.com/takahirosato.html 【佐藤の音楽プロジェクト(haco28.)】 https://youtu.be/pzvaBm4gX2Q ※【佐藤ゼミ オンライン文学講座】では、文学作品を通して「考えるヒント」を解説していきます。本格的な文学解説から、文豪の名言や言葉などを、わかりやすく掘り下げていきます。読書を通して教養を深めたい、学び直したい社会人から、テスト対策の高校生まで。文学作品を楽しみたい人はチャンネル登録を。 #日本文学 #読書 #教養
    Más Menos
    10 m
  • 【宮沢賢治】それがこれからのあたらしい学問のはじまりなんだ【日本文学】
    Mar 16 2024
    「それがこれからのあたらしい学問のはじまりなんだ(宮沢賢治 あすこの田はねえ より)」 「宮澤賢治 春と修羅 第三集」より「一〇八二 〔あすこの田はねえ〕」の後半を朗読して紹介します。作者・宮沢賢治の、深い思いやりと祈りが感じられる作品です。 【関連】Youtubeで配信中「佐藤ゼミ」 https://www.youtube.com/@bungaku53 【佐藤への仕事の依頼はこちら】 https://kosaeru.com/takahirosato.html 【佐藤の音楽プロジェクト(haco28.)】 https://youtu.be/pzvaBm4gX2Q ※【佐藤ゼミ オンライン文学講座】では、文学作品を通して「考えるヒント」を解説していきます。本格的な文学解説から、文豪の名言や言葉などを、わかりやすく掘り下げていきます。読書を通して教養を深めたい、学び直したい社会人から、テスト対策の高校生まで。文学作品を楽しみたい人はチャンネル登録を。
    Más Menos
    8 m

Lo que los oyentes dicen sobre 佐藤ゼミ【ラジオde文学講座】

Calificaciones medias de los clientes

Reseñas - Selecciona las pestañas a continuación para cambiar el origen de las reseñas.