Sample
  • 発達障害「グレーゾーン」 その正しい理解と克服法

  • By: 岡田 尊司
  • Narrated by: 中村 友紀
  • Length: 5 hrs and 1 min

Prime logo Prime members: New to Audible?
Get 2 free audiobooks during trial.
Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection.
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, and podcasts.
Access exclusive sales and deals.
Premium Plus auto-renews for $14.95/mo after 30 days. Cancel anytime.
発達障害「グレーゾーン」 その正しい理解と克服法  By  cover art

発達障害「グレーゾーン」 その正しい理解と克服法

By: 岡田 尊司
Narrated by: 中村 友紀
Try for $0.00

$14.95/month after 30 days. Cancel anytime.

Buy for $17.37

Buy for $17.37

Pay using card ending in
By confirming your purchase, you agree to Audible's Conditions of Use and Amazon's Privacy Notice. Taxes where applicable.
activate_primeday_promo_in_buybox_DT

Publisher's summary

発達障害より生きづらい?

あなたももしかしたら「グレーゾーン」かもしれない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

発達障害について広く認知されるようになり、

自分も発達障害かもしれないと医療機関を訪れる人も増えてきた。

そんななか多くなっているのが、徴候はあるものの診断には至らない「グレーゾーン」。

診断には至らないとはいえ、じつはグレーゾーンのほうが生き辛いという研究もあり、最近注目されている。

本書は、こだわり症、疑似ADHD、社会的コミュニケーション障害、不安型愛着スタイルなど、

タイプ別に発達障害未満の生きづらさの傾向とその対策について解説する。

発達障害、パーソナリティ障害、愛着障害など、

現代人のこころの闇に最前線で向き合い続ける

精神科医が心をこめて書き下ろす渾身の一冊!

■目次

はじめに 発達障害未満なのになぜ生きづらいのか

第1章 「グレーゾーン」は症状が軽いから問題ない?

第2章 同じ行動を繰り返す人たち──こだわり症・執着症

第3章 空気が読めない人たち──社会的コミュニケーション障害

第4章 イメージできない人たち──ASDタイプと文系脳タイプ

第5章 共感するのが苦手な人たち──理系脳タイプとSタイプ

第6章 ひといちばい過敏な人たち──HSPと不安型愛着スタイル

第7章 生活が混乱しやすい人たち──ADHDと疑似ADHD

第8章 動きがぎこちない人たち──発達性協調運動障害

第9章 勉強が苦手な人たち──学習障害と境界知能

第10章 グレーゾーンで大切なのは「診断」よりも「特性」への理解

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©Takashi Okada (P)2024 Audible, Inc.

What listeners say about 発達障害「グレーゾーン」 その正しい理解と克服法

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.