• #30 AIを使った音声配信の新提案
    Jun 26 2024
    映像業界にもAIはどんどん活用されていて、僕は苦手な絵コンテの作成効率が劇的にアップしました。今日はAIを使った音声配信の可能性についてご紹介します。 ▼AIが生成した「医療機器のイベントで研究者にインタビューする若い女性レポーター」の画像 https://drive.google.com/file/d/1GcJqSrE7KzcwtQfDAyJYSXtPQFNesHi1/view?usp=sharing ▼ライムライトが使用したAI音声生成サービス https://coefont.cloud/home ▼Chat GPT https://chatgpt.com/ ▼過去の音声配信(You Tube)チャンネルはこちら https://onl.tw/FPmRNB2 ■運営サイト━━━━━━━ 妻はバレリーナ https://www.limelight1935.site/ ■SNS━━━━━━━ ○X https://twitter.com/limelight1935 ○Facebook https://www.facebook.com/limelight1935 ■お問い合わせはこちら━━━━━━━ limelight1935@gmail.com #ライムライト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f36e4ac57fdde2ee34999b
    Show more Show less
    8 mins
  • #29 息子の英会話教室。続けるべき?やめるべき?
    Jun 21 2024
    今日はバレエ教室を運営する側の立場ではなく、習い事に子供を通わせる親の立場から皆様への相談です。 僕の息子は月2回、英会話のレッスンを受けています。この英会話に支払っているお金で週4回の習い事を二箇所通わせることができます。幼少期の英語教育について、皆さんの意見を聞かせてください。 過去の音声配信チャンネルはこちら▼ https://onl.tw/FPmRNB2 ■運営サイト━━━━━━━ 妻はバレリーナ https://www.limelight1935.site/ ■SNS━━━━━━━ ○X https://twitter.com/limelight1935 ○Facebook https://www.facebook.com/limelight1935 ■お問い合わせはこちら━━━━━━━ limelight1935@gmail.com #ライムライト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f36e4ac57fdde2ee34999b
    Show more Show less
    8 mins
  • #28 物語の力、足りていますか?
    Jun 18 2024
    仕事に子育て、忙しく毎日を過ごす中、すぐに役立つような情報がもてはやされていますが、みなさん「物語」の栄養が不足していませんか?最近、久しぶりに小説を読む機会があって、僕自身「物語力」が不足していたことを実感しました。今日は「物語が持つ力」について考えてみました。 ▼本日の放送でご紹介した小説 「七つの人形の恋物語」 ポール・ギャリコ (著) https://amzn.to/4erQaS0 過去の音声配信チャンネルはこちら▼ https://onl.tw/FPmRNB2 ■運営サイト━━━━━━━ 妻はバレリーナ https://www.limelight1935.site/ ■SNS━━━━━━━ ○X https://twitter.com/limelight1935 ○Facebook https://www.facebook.com/limelight1935 ■お問い合わせはこちら━━━━━━━ limelight1935@gmail.com #ライムライト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f36e4ac57fdde2ee34999b
    Show more Show less
    8 mins
  • #27 お年寄り国家日本におけるAIとの向き合い方
    Jun 14 2024
    海外旅行者からはハイテク国家のイメージを持たれる日本ですが、「いざ住んでみるとそうでもない」という感想も聞きます。少子高齢化が進む日本でどうAIと向き合うべきかを考えました。 ▼本日の放送に関連するブログ記事 バレエの歴史 20世紀後半 イギリス編 -1- https://www.limelight1935.site/history-of-ballet-late-20th-century-uk-1/ ▼Yahoo!ニュースより 東京都出生率過去最低「0.99」 https://news.yahoo.co.jp/articles/166bb123fea1c406ab46c119f2c3efce54f5c73c?page=1 ▼Gizmodoより Apple Intelligence発表 WWDC2024 https://www.gizmodo.jp/2024/06/apple-intelligence.html#cxrecs_s ★Apple PodcastとAmazon Musicでもご視聴いただけるようになりました!! ▼Apple Podcastのご利用はコチラ https://podcasts.apple.com/us/podcast/ライムライトのつぶやき/id1736802307 ▼Amazon Musicのご利用はコチラ https://music.amazon.co.jp/podcasts/9991ecf3-e4f7-49fd-910b-b65a4279ec93/ライムライトのつぶやき ▼詳しい使い方はコチラの記事をご参照ください。 日本でポッドキャストが普及しない理由 https://www.limelight1935.site/the-reason-why-podcasts-are-not-popular-in-japan/ 過去の音声配信チャンネルはこちら▼ https://onl.tw/FPmRNB2 ■運営サイト━━━━━━━ 妻はバレリーナ https://www.limelight1935.site/ ■SNS━━━━━━━ ○X https://twitter.com/limelight1935 ○Facebook https://www.facebook.com/limelight1935 ■お問い合わせはこちら━━━━━━━ limelight1935@gmail.com #ライムライト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f36e4ac57fdde2ee34999b
    Show more Show less
    7 mins
  • #26 あなたの主治医のみつけかた
    Jun 11 2024
    何かあったときにすぐに相談できるかかりつけ医を見つけるのって難しいですよね。今日は、信頼できるかかりつけ医にどうすれば出会えるのかについてお話しします。 ▼本日の放送に関連するブログ記事 続・ダンサーの怪我について考える https://www.limelight1935.site/think-about-dancers-injuries-2/ ※訂正:放送では「労災を受けながらヒアルロン酸注射を受けた」と話していますが、ブログにある通り、変形性膝関節症に関するヒアルロン酸注射には労災がおりず、労災が降りたのは外側半月板損傷に関する治療のみでした。 ★Apple PodcastとAmazon Musicでもご視聴いただけるようになりました!! ▼Apple Podcastのご利用はコチラ https://podcasts.apple.com/us/podcast/ライムライトのつぶやき/id1736802307 ▼Amazon Musicのご利用はコチラ https://music.amazon.co.jp/podcasts/9991ecf3-e4f7-49fd-910b-b65a4279ec93/ライムライトのつぶやき ▼詳しい使い方はコチラの記事をご参照ください。 日本でポッドキャストが普及しない理由 https://www.limelight1935.site/the-reason-why-podcasts-are-not-popular-in-japan/ 過去の音声配信チャンネルはこちら▼ https://onl.tw/FPmRNB2 ■運営サイト━━━━━━━ 妻はバレリーナ https://www.limelight1935.site/ ■SNS━━━━━━━ ○X https://twitter.com/limelight1935 ○Facebook https://www.facebook.com/limelight1935 ■お問い合わせはこちら━━━━━━━ limelight1935@gmail.com #ライムライト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f36e4ac57fdde2ee34999b
    Show more Show less
    8 mins
  • #25 「役に立たないこと」の価値
    Jun 6 2024
    「役に立つこと」が価値のあることとされる現代社会で、今日はあえて「役に立たないこと」の重要性について考えてみました。 ★Apple PodcastとAmazon Musicでもご視聴いただけるようになりました!! ▼Apple Podcastのご利用はコチラ https://podcasts.apple.com/us/podcast/ライムライトのつぶやき/id1736802307 ▼Amazon Musicのご利用はコチラ https://music.amazon.co.jp/podcasts/9991ecf3-e4f7-49fd-910b-b65a4279ec93/ライムライトのつぶやき ▼詳しい使い方はコチラの記事をご参照ください。 日本でポッドキャストが普及しない理由 https://www.limelight1935.site/the-reason-why-podcasts-are-not-popular-in-japan/ 過去の音声配信チャンネルはこちら▼ https://onl.tw/FPmRNB2 ■運営サイト━━━━━━━ 妻はバレリーナ https://www.limelight1935.site/ ■SNS━━━━━━━ ○X https://twitter.com/limelight1935 ○Facebook https://www.facebook.com/limelight1935 ■お問い合わせはこちら━━━━━━━ limelight1935@gmail.com #ライムライト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f36e4ac57fdde2ee34999b
    Show more Show less
    8 mins
  • #24 手を伸ばす側の気持ち、手を差し伸べる側の気持ち
    Jun 4 2024
    僕は映像関係の仕事をしていることもあって、家族や知り合いにとって、パソコンに関する相談窓口みたいになっています。今日はそんな僕から皆さんへの相談です。 ★Apple PodcastとAmazon Musicでもご視聴いただけるようになりました!! ▼Apple Podcastのご利用はコチラ https://podcasts.apple.com/us/podcast/ライムライトのつぶやき/id1736802307 ▼Amazon Musicのご利用はコチラ https://music.amazon.co.jp/podcasts/9991ecf3-e4f7-49fd-910b-b65a4279ec93/ライムライトのつぶやき ▼詳しい使い方はコチラの記事をご参照ください。 日本でポッドキャストが普及しない理由 https://www.limelight1935.site/the-reason-why-podcasts-are-not-popular-in-japan/ 過去の音声配信チャンネルはこちら▼ https://onl.tw/FPmRNB2 ■運営サイト━━━━━━━ 妻はバレリーナ https://www.limelight1935.site/ ■SNS━━━━━━━ ○X https://twitter.com/limelight1935 ○Facebook https://www.facebook.com/limelight1935 ■お問い合わせはこちら━━━━━━━ limelight1935@gmail.com #ライムライト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f36e4ac57fdde2ee34999b
    Show more Show less
    7 mins
  • #23 6月の予定と幼児向けクラスを始める理由
    May 31 2024
    月はじめの今日は、前半は6月の予定、そして後半は妻の主導で両親のバレエ教室で始める幼児向けクラスのご紹介をします。幼児クラスをはじめる理由とは何か、あくまで僕の個人的な意見になりますが、教室運営をされる方などの参考になれば幸いです。 バレエの歴史 20世紀後半 -フランス 振付家編- https://www.limelight1935.site/history-of-ballet-late-20th-century-french-choreographers/ 抽象絵画シリーズ -写実主義編- https://www.limelight1935.site/abstract-painting-series-realism/ バレエの歴史 20世紀後半 -アメリカ- https://www.limelight1935.site/history-of-ballet-late-20th-century-usa/ バレエの歴史 20世紀後半 -亡命したスターダンサーたち- https://www.limelight1935.site/history-of-ballet-late-20th-century-star-dancers-in-exile/ ★Apple PodcastとAmazon Musicでもご視聴いただけるようになりました!! ▼Apple Podcastのご利用はコチラ https://podcasts.apple.com/us/podcast/ライムライトのつぶやき/id1736802307 ▼Amazon Musicのご利用はコチラ https://music.amazon.co.jp/podcasts/9991ecf3-e4f7-49fd-910b-b65a4279ec93/ライムライトのつぶやき ▼詳しい使い方はコチラの記事をご参照ください。 日本でポッドキャストが普及しない理由 https://www.limelight1935.site/the-reason-why-podcasts-are-not-popular-in-japan/ 過去の音声配信チャンネルはこちら▼ https://onl.tw/FPmRNB2 ■運営サイト━━━━━━━ 妻はバレリーナ https://www.limelight1935.site/ ■SNS━━━━━━━ ○X https://twitter.com/limelight1935 ○Facebook https://www.facebook.com/limelight1935 ■お問い合わせはこちら━━━━━━━ limelight1935@gmail.com #ライムライト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f36e4ac57fdde2ee34999b
    Show more Show less
    8 mins