• 子育て情報局「ニコニコラジオ」

  • By: 松島伸浩
  • Podcast

子育て情報局「ニコニコラジオ」  By  cover art

子育て情報局「ニコニコラジオ」

By: 松島伸浩
  • Summary

  • 普通の先輩ママやパパのご自身の子育ての経験をお話しいただく番組です。子育てに悩んでいる方が、「みんな同じ悩みを抱えていたんだ。それでいいんだ!」と少しでも前向きな気持ちになって、昨日よりも笑顔でわが子に接することができる。そんな番組を目指しています。子どもはお母さんのニコニコが大好きです。おたより→Googleフォーム https://forms.gle/eecH2uXHY2wVgn7k8  音楽素材:MusMus(http://musmus.main.jp)OtoLogic(https://otologic.jp)
    2020 ニコニコラジオ
    Show more Show less
activate_primeday_promo_in_buybox_DT
Episodes
  • 19.NAOさん:子どもと向き合った専業主婦期間。自分のことを、もう一度知りたい!
    Jun 27 2022
    現在、小3と小1のお子さんをお持ちのNAOさん。「共働きだった親御さんとは違う経験をしてみたい」と、専業主婦として子どもに向き合いました。下のお子さんが小学校に入り、これからは自分のことを知り、仕事に就くことを考えたいとのこと。 お子さんが触感を確かめたそうだと感じたらヨーグルトだって手で遊ばせてあげる(!)子どもの好奇心を優先する「ゆるゆる子育て」について、また、PTAとのこと、パートナーシップのこと…たくさんお話ししていただきました。ぜひお聴きください! 聞き手:大福(スクールFC) ———————————————————————- 番組へのご感想、子育てのエピソードなど、また番組への出演希望の方は、https://forms.gle/72QnXt5X44fDDmeX8 またはhttps://twitter.com/nobiru2525  のダイレクトメッセ―ジからお待ちしています。
    Show more Show less
    20 mins
  • 18.ナミさん(後半):子育てが終わったら…! 家族の夢、自分の夢
    Jan 18 2022
    現在小学5年生の長男が花まる学習会、スクールFC(3TΣ・小4総合コース)を経て、現在シグマTECHに在籍しているナミさん。最初は中学受験に否定的だったパパが変わったきっかけなど、中学受験をするに至った経緯をお話しいただきました。 また、男の子を育ててて感じること、家族について、そして子育てが終わってからの自分自身の夢についても語っていただきました。子育てと仕事に奮闘しながら自分の夢も温めているすてきなママさんです!ぜひお聴きください! ———————————————————————- 番組へのご感想、子育てのエピソードなど、また番組への出演希望の方は、https://forms.gle/72QnXt5X44fDDmeX8 またはhttps://twitter.com/nobiru2525  のダイレクトメッセ―ジからお待ちしています。
    Show more Show less
    38 mins
  • 17.ナミさん(前半):習い事選びは親の想い、やめ時の判断は本人主体で
    Jan 14 2022
    現在小学5年生の長男が花まる学習会、スクールFC(3TΣ・小4総合コース)を経て、現在シグマTECHに在籍しているナミさん。保護者としての率直な感想をお話しします! その他にも様々な習い事をしてきた息子さん。習い事の選び方、やめ時をどうやって決めるのか?同じく男の子ママのパーソナリティ・大福と語り合いました。 ぜひお聴きください! ※対談の後半は後日配信予定です。 ———————————————————————- 番組へのご感想、子育てのエピソードなど、また番組への出演希望の方は、https://forms.gle/72QnXt5X44fDDmeX8 またはhttps://twitter.com/nobiru2525  のダイレクトメッセ―ジからお待ちしています。
    Show more Show less
    38 mins

What listeners say about 子育て情報局「ニコニコラジオ」

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.