• 文珍・小佐田 夜のひだまり「文珍個人の感想です」#46 ペット談議は心が穏やかになります(^^)/
    Jun 4 2024

    小佐田さんが昔飼っていた猫の名前は「ニコバン」ちゃん。「猫に小判」に引っ掛けて名付けたとか。文珍さんも、ヨークシャーテリアの「リリー」「キャンディー」、猫の「小五郎」、軍用犬で有名なロットワイラーに、メダカまで.…一緒に暮らしてきたペットには、今もそれぞれに想い出が尽きないようです。文珍さんと小佐田さんの優しい眼差しが大変印象的だった、今週の「個人の感想です」をお楽しみください。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    16 mins
  • 文珍・小佐田 夜のひだまり 2024年5月20日 番組オープニング 『AIのアナウンサーは、決して〇〇〇の心配がありません!?』』
    Jun 4 2024

    近頃はNHKでもAIによる自動音声のニュースが放送されていて、ABCの加藤明子アナ曰く「上手なんですよ~!ホントに!」でも、「AIアナウンサー」の一番いいところは、もっと違うことなんだそうで・・・

    後半では、文珍さんがご実家のある丹波篠山で梅雨時に繰り広げられている「ツバメの学校」について、抒情たっぷりに語ります。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    9 mins
  • 文珍・小佐田 夜のひだまり「文珍個人の感想です」#45 「さっぽろ落語まつり」のプロデュースは本当に大変でした(汗)。
    May 28 2024

    5月24日(金)から26日(日)まで北海道・札幌の2会場で繰り広げられた第5回「さっぽろ落語まつり」。東西から総勢21人の精鋭が集まった一大イベントのプロデュースを、これまでの故・三遊亭円楽さんから引き継ぐ形で、今回は文珍さんが担当しました。ところが、文珍さんをもってしても「プロデューサー」の仕事はなかなか勝手が違ったようで・・・。そして後半では、文珍さんが感銘を受けた「落語の絵本」をきっかけに、小佐田さんとトークを繰り広げます。なお、ここでお話をした内容は、全て「文珍さん個人の感想」です。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    17 mins
  • 文珍・小佐田 夜のひだまり 2024年5月20日 番組オープニング 『今、一番面白いのは桂文珍!間違いなし!!(個人の意見です)』
    May 28 2024

    6月25日(火)に博多座で開催予定の「芸歴55周年 桂文珍独演会」。先日、博多座のスタッフの皆さんが映像を撮影するために文珍さんのところへやってきたそうですが・・・収録中の文珍さんのコメントに、スタッフから思わぬクレームが入ったとか???ぜひ、この後の「文珍個人の感想です」エピソード#45と合わせてお聴きください!!

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    8 mins
  • 文珍・小佐田 夜のひだまり「文珍個人の感想です」#44 何事にも一喜一憂しない ・・・なんて、無理無理!!
    May 20 2024

    先日、但馬空港の食堂でカレーライスを食べながら、テレビの画面に映っている大谷翔平選手の活躍を食い入るように視ていた文珍さん。すると、それまで背後でうどんを食べていたおばちゃんが、突然テレビを遮るように立ちはだかって「いつも(テレビ)を視てます~!」。文珍さんはニコッと笑いながら、そのおばちゃんに「いつもありがとうございます・・・」とは、とても言えなかったそうです(笑)。なお、今週もここでお話をした内容は、全て「文珍さん個人の感想」です。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    14 mins
  • 文珍・小佐田 夜のひだまり 2024年5月20日 番組オープニング ~新開地よいとこ一度はおいで!~
    May 20 2024

    全国各地の大ホールを忙しく駆け巡って上方落語を演じている文珍さんですが、一方で、天満天神繁昌亭や神戸新開地・喜楽館といった小規模の会場にも精力的に出演をされています。最近、ABCアナウンサーと喜楽館支配人の「二足の草鞋」を履いている伊藤史隆さんが頻繁にこの番組の収録現場にやってきては、ちゃっかりと出演の交渉をするので断り切れずに困っているとか(笑)。ちなみに、この収録が終わった直後にも伊藤アナがやってきて、文珍さんは「絶対どこかに隠れてたやろ~!」スタジオ内が生暖かい笑いに包まれていました(*^-^*)

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    10 mins
  • 文珍・小佐田 夜のひだまり「文珍個人の感想です」#43 タイガースファンの文珍さんが困惑したプレゼントとは!?
    May 13 2024

    新宿・シアターミラノ座で5月26日まで上演中の「歌舞伎町大歌舞伎」。平成中村座の皆さんが演じる新作歌舞伎『福叶神恋噺(ふくかなうかみのこいばな)』は、原作は小佐田さんの新作落語「貧乏神」で、このお芝居の台本も小佐田さんご自身が手掛けました。一方、文珍さんが5月7日~9日まで東京のよみうり大手町ホールで開催した芸歴55周年の「大東京独演会」も、昼夜の六公演が全て完売。主催者の皆さんからは、文珍さんにサプライズなプレゼントがあったそうですが・・・今回も、ここでお話をした内容は全て「文珍さん個人の感想」です(笑)。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    15 mins
  • 文珍・小佐田 夜のひだまり 2024年5月13 日 番組オープニング ~「永久歯」の後に生える歯のことを何と呼ぼう?~
    May 13 2024

    世界初の「歯生え薬」の実用化へ向けた治験がまもなく始まるというニュースを知って、たいそう驚いたという文珍さん。では、「永久歯」の後に生える歯のことをこれから何と呼んだらいいのだろう?と。さらに、サメが噛む時に白目を剥く理由は?といった話題から飛び出した文珍さんの疑問に、小佐田さんも加藤アナもただただ困惑するばかり・・・今回も至って自由気ままな文珍さんのオープニングトークをお楽しみください。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    10 mins