• 知の探検「この人」と60分

  • By: VOOX
  • Narrated by: VOOX
  • Podcast

Access a growing selection of included Audible Originals, audiobooks, and podcasts.
You will get an email reminder before your trial ends.
Audible Plus auto-renews for $7.95/mo after 30 days. Upgrade or cancel anytime.

知の探検「この人」と60分

By: VOOX
Narrated by: VOOX
Try for $0.00

$7.95 a month after 30 days. Cancel anytime.

  • Summary

  • 『知の探検 「この人」と60分』は、哲学、認知科学、生物学、心理学、そして、ビジネス・経営の第一人者たちが集結し、生き方、考え方、発想の仕方など、さまざまな分野をギリギリまで掘り下げる番組です。頭の中のもやもやがスッキリ整理されたり、新たな視点に触れたり、心に刺激を与える問いを発見したり。まさに知の探検へようこそ!『この人』との貴重な60分をたっぷりとご堪能ください。

    【番組のキュレーター兼編集長】

    岩佐文夫
    VOOX編集長。日本生産性本部、ダイヤモンド社でビジネス書の編集者を経験。2012年から2017年3月まで『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー』編集長を務める。『シン・ニホン』のプロデューサー。現在は、英治出版フェローも兼務。

    【VOOXについて】
    VOOXは「学びが日常の一コマとなる世界を作る。」をミッションに掲げて誕生した、新しいスタイルの音声メディアです。時間が経っても色褪せない良質なコンテンツだけを届けることを信条としており、一つひとつのエピソードを丁寧に企画・構成・編集した上で、著者本人の声で配信することにこだわっています。
    ©Moon Creative Lab (P)Moon Creative Lab
    Show more Show less
Episodes
  • こど看|子どもの傷つきやすいこころの守りかた
    Aug 2 2024
    精神科認定看護師であるこど看さんは、児童精神科病棟で10年の経験を持ち、TwitterやYouTubeにて「罰で子どもをコントロールしない」など、正論や説教で行動を強制せず、子どもの話を最後まで聞く重要性や大人の常識を押し付けることが子どもの心に傷をつける可能性について発信しています。今回は新刊『子どもの傷つきやすいこころの守り方』を中心に、子どもとの接し方について語っていただきます。6話分の小タイトルはこちら。

    1.子どもが「安心感・自己肯定感」を持つには
    2.「話す」より実は大事な「聞く・見守る」
    3.子どもとのコミュニケーション
    4.子どものこころを守るために知っておきたいこと
    5.大人のこころだって守らないといけない
    6.結局、何が子どもの心にいちばんいいのか

    著者プロフィール
    精神科認定看護師。精神科単科の病院の児童思春期精神科病棟に10年以上勤める。現在も看護師として病棟勤務しながら、「子どもとのかかわりを豊かにするための考え方」をSNS等で精力的に発信中。メンタル系YouTuberの会所属。一児の父。 X(Twitter)・YouTube @kodokanchildpsy
    Show more Show less
    1 hr and 5 mins
  • 福谷彬|孟子は<性善説>で何を言いたかったのか
    Jul 26 2024
    現代語の「性善説」という言葉は、「人間は基本的に善意に基づいて行動するという楽観的な人間観」という意味として定着している。しかし「性善説」の提唱者、中国戦国時代の孟子が考えた本来の性善説は、それとはまったく異なるものだった。孟子本来の「性善説」の考え方には、希望を持ちにくい時代に、前向きに生きていくためのカギが眠っていると福谷氏は考える。性善説の誤解を切り口にして、孟子という思想家の全体像、その現代性についてに語ってもらう。6話分の小タイトルはこちら。

    1.孟子とはどのような人だったのか
    2.倫理学としての性善説 ①:共感の思想としての「仁義」
    3.倫理学としての性善説 ②:対立しない善と悪
    4.経営論としての性善説
    5.組織論としての性善説
    6.いま<性善説>を学ぶ意義とは

    著者プロフィール
    1987年生まれ。京都大学人間・環境学研究科准教授。2016年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程指導認定退学(中国哲学史専修)。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員、京都大学人文科学研究所付属東アジア人文情報学研究センター助教を経て現職。著書に、『南宋道学の展開』(京都大学学術出版会)。朝日カルチャーセンター京都教室で担当する講座は、毎回人気を博している。
    Show more Show less
    1 hr and 4 mins
  • 安田洋祐の戦略思考入門|第8話. ゲーム理論で考える:貨幣なき交換経済は可能か
    Jul 19 2024
    経済学は国家や社会を対象にした学問と思われがちだが、近年はその応用範囲がミクロな状況へ加速的に広がっている。ゲーム理論による分析はその代表であり、企業の取引のみならず、人と人の関係や、国家の外交にまでその理論が応用できる。人気経済学者の安田洋祐先生は、ゲーム理論を使うことで、仕事をする上での戦略的な思考が身につくという。それは、難しい局面での意思決定や相手から有利な条件を引き出す交渉力、そして他者と協力するための提案方法にまで及ぶ。この番組では、その安田先生に思考の武器としてのゲーム理論の使い方を語っていただく。聞き手は、出版社ディスカヴァー・トゥエンティワン共同創業者・前社長の干場弓子氏。

    安田洋祐の戦略思考入門|第8話. ゲーム理論で考える:貨幣なき交換経済は可能か

    著者プロフィール
    1980年東京都生まれ。2002年東京大学卒業。最優秀卒業論文に与えられる大内兵衛賞を受賞し経済学部卒業生総代となる。07年に米国プリンストン大学Ph.D.取得。政策研究大学院大学助教授、大阪大学准教授を経て、22年7月より現職。20年6月に株式会社エコノミクスデザインを共同で創業した他、政府の委員やテレビのコメンテーターとしても活動。主な著書は『そのビジネス課題、最新の経済学で「すでに解決」しています。』(共著)など。
    Show more Show less
    1 hr

What listeners say about 知の探検「この人」と60分

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.