• 伊藤由美子のCozy Space

  • By: Yumiko Ito
  • Podcast

伊藤由美子のCozy Space  By  cover art

伊藤由美子のCozy Space

By: Yumiko Ito
  • Summary

  • 一級建築士、そしてライフコーチでもある伊藤由美子が「居心地の良さとは?」というテーマで¨自分を生きている人¨をインタビューする番組。毎週日曜日に新エピソード配信中♪「自分にとっての居心地の良さ」を聴いて感じて、あなたの「ちょうどいい」場所を見つけてもらうためのラジオです。 ・・・・・ ※奇数月は愛知北FMの放送をアーカイブ配信。偶数月はマンスリーゲストを迎えてPodcast番組のみで視聴いただけるインタビューを配信しています。 〇 愛知北FM 第1・第3月曜日13:00~13:30 同番組名で 『伊藤由美子のCozy Space』生放送中 https://842fm.jp/?page_id=4566 ◉番組Facebookページ https://www.facebook.com/yumiko.cozyspace ◉愛知北FM『伊藤由美子のCozy Space』 YouTubeチャンネル https://youtube.com/@fmcozyspace2950 番組内のBGMは著作権フリー音源使用。 愛知北FMでの番組エンディングテーマは作詞・作曲者の著作利用許諾をいただいています。セルフレーベルより発表。
    Yumiko Ito
    Show more Show less
activate_primeday_promo_in_buybox_DT
Episodes
  • 第195回「”二度と名古屋に来ることは無いな”と思ったオーディション日のこと」オーボエ奏者:山本直人さん(中編2)
    Jun 22 2024

    ▶️2024年6月マンスリーゲスト

    『オーボエ奏者』山本直人さん

    ▶️今回の内容(目次)

    00:00 オープニング

    01:50 コンサートMCのこと

    05:48 オーケストラの1年間の活動について

    09:18 山本さんのルーツについて

    15: 10 オーケストラ奏者の狭き門

    17:37 オーボエに向いてる人は?

    21:03 初めての名古屋とオーディション

    24:31 エンディング

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ✅ 山本直人(やまもと・なおと)さん

    プロフィール

    85年武蔵野音楽大学を首席で卒業。同大学卒業演奏会、第55回読売新人演奏会などに出演。陶山勝、吉成行蔵、北島章、インゴ・ゴリツキの各氏に師事。'86年名古屋フィルハーモニー交響楽団に入団。'19年9月まで首席奏者を務める。'88年「CBCサロンコンサート」にてソロリサイタルを開催。'92年2月より一年間ベルリンに留学し、アンドレアス・ヴィットマン氏に師事。帰国後リサイタルを開催。'97年「第9回アフィニス夏の音楽祭」に参加し、ワシントン・バレーラ氏に師事。'99年「山本直人と仲間たち」と題した現代音楽のリサイタルを開催。'00年「ザ・コンサートホール・アンコール2000」にてソロリサイタルを開催。'02年NHK-FM「名曲リサイタル」に出演。また、'04年に開催したソロリサイタルに於いて、名古屋市民芸術祭2004審査員特別賞を受賞。'10年名古屋ダブルリードアンサンブルCD全国発売記念ソロリサイタルを開催。これまでに、名フィル、広島交響楽団、名古屋パストラーレ合奏団、ザ・ストリングス名古屋、クリンゲンフィルハーモニカー、室内管弦楽団「辯天」、北名古屋シティ管弦楽団、デイ・ムジカンテン室内管弦楽団とモーツァルト、チマローザ、マルチェロ、アルビノーニ、バッハ、尹伊桑、R・シュトラウスの協奏曲を共演。また、「名古屋ヴィルトゥオーゼン」「名古屋ダブルリードアンサンブル」「トリオdeブランチ」等の主要メンバーとして室内楽活動も盛んに行っている。'21年からは、作曲家・ピアニストの岩瀬貴浩氏との2人のユニット『GARDEN WINDS』を結成し、'22年4月に1st アルバム、’24年3月22日に2ndアルバム「Ever Green」を発表。現在、名古屋音楽大学および大垣女子短期大学音楽総合科非常勤講師、愛知室内オーケストラ客演首席奏者。

    →山本直人さんInstagram

    → GARDEN WINDSオフィシャルサイト

    ・・・・・・

    ◉愛知北FMにて

    第1・第3月曜日13:00~13:30(生放送)

    →『伊藤由美子のCozy Space』

    https://842fm.jp/?page_id=4566

    →番組YouTubeチャンネル (山本直人さんゲスト回)

    Show more Show less
    25 mins
  • 第194回「オーケストラでの首席奏者の役割とメンタルを維持していくには」オーボエ奏者:山本直人さん(中編1)
    Jun 15 2024

    ▶️2024年6月マンスリーゲスト

    『オーボエ奏者』山本直人さん

    ▶️今回の内容(目次)

    00:00 オープニング

    01:53 休日の過ごし方

    04:26 「名古屋リードアンサンブル」コンサートのこと

    07:27 オーボエの音色について

    13:25 名フィルでの主席奏者の役割

    18:08 メンタルを維持するには?

    23:03 エンディング

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ✅ 山本直人(やまもと・なおと)さん

    プロフィール

    85年武蔵野音楽大学を首席で卒業。同大学卒業演奏会、第55回読売新人演奏会などに出演。陶山勝、吉成行蔵、北島章、インゴ・ゴリツキの各氏に師事。'86年名古屋フィルハーモニー交響楽団に入団。'19年9月まで首席奏者を務める。'88年「CBCサロンコンサート」にてソロリサイタルを開催。'92年2月より一年間ベルリンに留学し、アンドレアス・ヴィットマン氏に師事。帰国後リサイタルを開催。'97年「第9回アフィニス夏の音楽祭」に参加し、ワシントン・バレーラ氏に師事。'99年「山本直人と仲間たち」と題した現代音楽のリサイタルを開催。'00年「ザ・コンサートホール・アンコール2000」にてソロリサイタルを開催。'02年NHK-FM「名曲リサイタル」に出演。また、'04年に開催したソロリサイタルに於いて、名古屋市民芸術祭2004審査員特別賞を受賞。'10年名古屋ダブルリードアンサンブルCD全国発売記念ソロリサイタルを開催。これまでに、名フィル、広島交響楽団、名古屋パストラーレ合奏団、ザ・ストリングス名古屋、クリンゲンフィルハーモニカー、室内管弦楽団「辯天」、北名古屋シティ管弦楽団、デイ・ムジカンテン室内管弦楽団とモーツァルト、チマローザ、マルチェロ、アルビノーニ、バッハ、尹伊桑、R・シュトラウスの協奏曲を共演。また、「名古屋ヴィルトゥオーゼン」「名古屋ダブルリードアンサンブル」「トリオdeブランチ」等の主要メンバーとして室内楽活動も盛んに行っている。'21年からは、作曲家・ピアニストの岩瀬貴浩氏との2人のユニット『GARDEN WINDS』を結成し、'22年4月に1st アルバム、’24年3月22日に2ndアルバム「Ever Green」を発表。現在、名古屋音楽大学および大垣女子短期大学音楽総合科非常勤講師、愛知室内オーケストラ客演首席奏者。

    →山本直人さんInstagram

    →『 GARDEN WINDS 』オフィシャルサイト

    ・・・・・・

    ◉愛知北FMにて

    第1・第3月曜日13:00~13:30(生放送)

    →『伊藤由美子のCozy Space』

    →番組YouTubeチャンネル

    (山本直人さんゲスト回)


    Show more Show less
    24 mins
  • 第193回「オーボエ奏者の仕事の一部であるリード作りとは」オーボエ奏者:山本直人さん(前編)
    Jun 8 2024

    ▶️2024年6月マンスリーゲスト

    『オーボエ奏者』山本直人さん

    ▶️今回の内容(目次)

    00:00 オープニング

    01:49 ご紹介

    05:39 楽器:オーボエについて

    16:07 エンディング

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ✅ 山本直人(やまもと・なおと)さん

    プロフィール

    85年武蔵野音楽大学を首席で卒業。同大学卒業演奏会、第55回読売新人演奏会などに出演。陶山勝、吉成行蔵、北島章、インゴ・ゴリツキの各氏に師事。'86年名古屋フィルハーモニー交響楽団に入団。'19年9月まで首席奏者を務める。'88年「CBCサロンコンサート」にてソロリサイタルを開催。'92年2月より一年間ベルリンに留学し、アンドレアス・ヴィットマン氏に師事。帰国後リサイタルを開催。'97年「第9回アフィニス夏の音楽祭」に参加し、ワシントン・バレーラ氏に師事。'99年「山本直人と仲間たち」と題した現代音楽のリサイタルを開催。'00年「ザ・コンサートホール・アンコール2000」にてソロリサイタルを開催。'02年NHK-FM「名曲リサイタル」に出演。また、'04年に開催したソロリサイタルに於いて、名古屋市民芸術祭2004審査員特別賞を受賞。'10年名古屋ダブルリードアンサンブルCD全国発売記念ソロリサイタルを開催。これまでに、名フィル、広島交響楽団、名古屋パストラーレ合奏団、ザ・ストリングス名古屋、クリンゲンフィルハーモニカー、室内管弦楽団「辯天」、北名古屋シティ管弦楽団、デイ・ムジカンテン室内管弦楽団とモーツァルト、チマローザ、マルチェロ、アルビノーニ、バッハ、尹伊桑、R・シュトラウスの協奏曲を共演。また、「名古屋ヴィルトゥオーゼン」「名古屋ダブルリードアンサンブル」「トリオdeブランチ」等の主要メンバーとして室内楽活動も盛んに行っている。'21年からは、作曲家・ピアニストの岩瀬貴浩氏との2人のユニット『GARDEN WINDS』を結成し、'22年4月に1st アルバム、’24年3月22日に2ndアルバム「Ever Green」を発表。現在、名古屋音楽大学および大垣女子短期大学音楽総合科非常勤講師、愛知室内オーケストラ客演首席奏者。

    →山本直人さんInstagram

    →『 GARDEN WINDS 』オフィシャルサイト

    ・・・・・・・

    ◉愛知北FMにて

    第1・第3月曜日13:00~13:30(生放送)

    →『伊藤由美子のCozy Space』

    →番組YouTubeチャンネル(山本直人さんゲスト回)

    Show more Show less
    17 mins

What listeners say about 伊藤由美子のCozy Space

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.