• #28|ブランドのSNSアカウント運用の目的と役割について。
    Jun 27 2024

    ブランドのSNSアカウント運用の目的と役割がアルゴリズムの変動や時代の変化によって変わってきたと感じています。


    コミュニケーションとブランディングであるため新規獲得ではない。

    そんな話をしております。

    --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/socialtalktokyo/message
    Show more Show less
    4 mins
  • #27|Instagramのアカウントのエンゲージメントを見れる無料ツールを紹介!
    Jun 24 2024

    Instagramのアカウントのエンゲージメントを見れる無料ツールを紹介しました!

    --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/socialtalktokyo/message
    Show more Show less
    3 mins
  • #26|Googleが独自のハッシュタグ検索を日本でリリース!?SNSアカウント運用者に追い風!?
    Jun 20 2024

    例えば「#チョコレート」とハッシュタグを付けると、X、Instagram、YouTube、TikTok、オンライン雑誌、ブログなど、広範囲の媒体から最新のコンテンツが、カード状に表示されるようになりました。

    --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/socialtalktokyo/message
    Show more Show less
    2 mins
  • #25|SNSを取り巻く環境。Z世代を中心とした新消費行動モデルEIEEBを解説。
    Jun 11 2024

    SNSを取り巻く環境。Z世代を中心とした新消費行動モデルEIEEBを解説しました。

    ブランドやサービスは考え方を改めなくてはいけないと考えています。

    --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/socialtalktokyo/message
    Show more Show less
    5 mins
  • #24|SNSマーケティングの考え方。無形商材はどのようにSNSアカウント運用をすればいいのか?
    Jun 7 2024

    SNSマーケティングの考え方。無形商材はどのようにSNSアカウント運用をすればいいのか?について話しました。

    --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/socialtalktokyo/message
    Show more Show less
    4 mins
  • #23|SNSアカウント運用で直接成果で見るのはもうやめませんか?
    Jun 5 2024

    SNSアカウント運用で直接成果で見るのはもうやめませんか?

    まだまだアカウント運用を直接成果で見る企業が多く、もちろんそこも見るのですがそこでみていたら大きく機会損失をしてしまいます。

    --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/socialtalktokyo/message
    Show more Show less
    3 mins
  • #22|SNSアカウント運用での目標設計について徹底解説。
    May 29 2024

    SNSアカウント運用は今すぐ客のための施策ではないので、直接的な売上はほぼ上がりません。


    それよりもどのようにファネルごとに目標設計すればいいのかについて話しました。

    --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/socialtalktokyo/message
    Show more Show less
    5 mins
  • #21|Instagramの最新のアルゴリズムはみんなの想定と違う?最高責任者はこう語った。
    May 27 2024

    Instagram の最新の Q&A セッションで、アプリ内でのリーチを拡大する方法と、現在アルゴリズムに考慮されている主な考慮事項について質問されたのに対し、Instagram の責任者であるアダム・モッセリ氏は次のように答えました。


    それについて解説しました。

    --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/socialtalktokyo/message
    Show more Show less
    3 mins