Episodios

  • 052.フードバンク八王子ワークスの活動を詳しく伺いました!
    Nov 22 2023
    この番組は八王子初のWebデザイナーを育成するスクールである「DESIGN CAMPUS」の運営者が、「デザインスキル向上」や「仕事の取り方」、「赤裸々なお話」などをお送りする番組です。 第52回もフードバンク八王子ワークスの國本さんと、デザキャン卒業生でIMAKE社員の桑原さんのお二人をゲストにお迎えして、お話を伺いました! 今回はフードバンク八王子ワークスが、どのような活動をしているのか?どのような人が集まるのか?どのような人に来て欲しいか?などなど、國本さんに詳しくお話していただきました! ぜひお聞きください! フードバンク八王子ワークスのホームページはこちら! https://www.works.foodbank8.tokyo/ DESIGN CAMPUS: https://design-campus.net/
    Más Menos
    21 m
  • 051.デザインセミナーは、就労支援が必要な方々にどう受け止められているのか?
    Nov 15 2023
    この番組は八王子初のWebデザイナーを育成するスクールである「DESIGN CAMPUS」の運営者が、「デザインスキル向上」や「仕事の取り方」、「赤裸々なお話」などをお送りする番組です。 第51回もフードバンク八王子ワークスの國本さんと、デザキャン卒業生でIMAKE社員の桑原さんのお二人をゲストにお迎えして、お話を伺いました! フードバンク八王子ワークスで行っているデザインセミナーは就労支援が必要な方々が受講されています。デザインセミナーを通して、受講生のみなさんはもちろん、教える側の桑原さんにも、良い影響があったようです。 デザイナーとして社会貢献することに関心がある方、ぜひお聞きください! フードバンク八王子ワークスのホームページはこちら! https://www.works.foodbank8.tokyo/ DESIGN CAMPUS: https://design-campus.net/
    Más Menos
    14 m
  • 050.AdobeExpressをつかったデザインセミナーとは?
    Nov 8 2023
    この番組は八王子初のWebデザイナーを育成するスクールである「DESIGN CAMPUS」の運営者が、「デザインスキル向上」や「仕事の取り方」、「赤裸々なお話」などをお送りする番組です。 第50回もフードバンク八王子ワークスの國本さんと、デザキャン卒業生でIMAKE社員の桑原さんのお二人をゲストにお迎えして、お話を伺いました! フードバンク八王子ワークスで行っているデザインセミナーでは、AdobeExpressというツールを使用しています。このAdobeExpressの利点や、実際のセミナーの流れ、受講生の様子など、語っていただきました! 自分でなにかをデザインしてみたい…!という方、ぜひお聞きください! フードバンク八王子ワークスのホームページはこちら! https://www.works.foodbank8.tokyo/ DESIGN CAMPUS: https://design-campus.net/
    Más Menos
    14 m
  • 049.八王子の障がい者就労支援施設と、そこでデザインセミナーを行う意義について。
    Nov 1 2023
    この番組は八王子初のWebデザイナーを育成するスクールである「DESIGN CAMPUS」の運営者が、「デザインスキル向上」や「仕事の取り方」、「赤裸々なお話」などをお送りする番組です。 第49回はフードバンク八王子ワークスの國本さんと、デザキャン卒業生でIMAKE社員の桑原さんのお二人をゲストにお迎えして、お話を伺いました! フードバンク八王子ワークスではうつ病や、発達障がいを抱えている方の就労支援を行っています。 IMAKEでは社会貢献活動の一つとして、現在フードバンク八王子ワークスで、デザインセミナーを開講しています。そこで講師として登壇されている桑原さんに、人に教えることを通して、自分が学んだことについて、伺いました。 このフードバンクワークス八王子の成り立ちについて、また國本さんと塾長濱野との出会いについても、お話しています!ぜひお聞きください! フードバンク八王子ワークスのホームページはこちら! https://www.works.foodbank8.tokyo/ DESIGN CAMPUS: https://design-campus.net/
    Más Menos
    14 m
  • 048.デザイナーとしてどんな社会貢献ができるのか。NPO法人earth treeをご紹介!
    Oct 25 2023
    この番組は八王子初のWebデザイナーを育成するスクールである「DESIGN CAMPUS」の運営者が、「デザインスキル向上」や「仕事の取り方」、「赤裸々なお話」などをお送りする番組です。 第47回もフリーランスのデザイナーとして活躍されている、福井さんをゲストにお迎えしてお話を伺いました! 社会貢献活動に力を入れている福井さんに、ご自身の所属するNPO法人earth treeについて紹介していただきました! 自分以外にデザイナーがいない場に飛び込むことで、普段出会えないような人とのつながりをつくることができるうえ、スキルアップにも役立つ….という興味深いお話しを教えていただきました! earth treeでは、様々な職種の方が集まってカンボジアの支援活動を行っていますのでご興味ある方はこちらからご覧ください! earth treeのInstagram:https://www.instagram.com/npo.earthtree/ DESIGN CAMPUS: https://design-campus.net/
    Más Menos
    13 m
  • 047.ノーコードツールSTUDIO。STUDIOを使った仕事の傾向とは!?
    Oct 18 2023
    この番組は八王子初のWebデザイナーを育成するスクールである「DESIGN CAMPUS」の運営者が、「デザインスキル向上」や「仕事の取り方」、「赤裸々なお話」などをお送りする番組です。 第47回もフリーランスのデザイナーとして活躍されていて、STUDIOの講師もやられている福井さんをゲストにお迎えしてお話を伺いました! 仕事の現場でもSTUDIOというノーコードツールを使うことが多いという福井さんに、STUDIOのあれこれをいろいろと教えていただきました! STUDIOって聞いたことはあるけど、どうやって勉強したらいいのかわからない…コーディングが不安だけどwebデザインには興味がある…という方、必聴です! STUDIOの公式サイト https://studio.design/ja STUDIOのコミュニティサイト https://community-ja.studio.design/home DESIGN CAMPUS: https://design-campus.net/
    Más Menos
    13 m
  • 046.フリーランスのデザイナーになるまでの道のり。そして、フリーランスの将来について。
    Oct 11 2023
    この番組は八王子初のWebデザイナーを育成するスクールである「DESIGN CAMPUS」の運営者が、「デザインスキル向上」や「仕事の取り方」、「赤裸々なお話」などをお送りする番組です。 第46回もフリーランスのデザイナーとして活躍されている、福井さんをゲストにお迎えして、お話を伺いました! 大学時代からデザインに興味は持ちつつも営業職として就職し、就職後は副業で名刺作成をしてデザインスキルを磨いていたという福井さん。 その後デジタルハリウッドに通い、スキルはもちろん多くの人と知り合い、塾長との出会いにもつながりました。 ”人とのつながり”が、「フリーのデザイナーにとってどれだけ大切か」についてお話ししています。ぜひお聞きください! DESIGN CAMPUS: https://design-campus.net/
    Más Menos
    18 m
  • 045.フリーランスデザイナーとして活躍しているIMAKE社元メンバーの福井さんの活動を聞いてみました!
    Oct 4 2023
    この番組は八王子初のWebデザイナーを育成するスクールである「DESIGN CAMPUS」の運営者が、「デザインスキル向上」や「仕事の取り方」、「赤裸々なお話」などをお送りする番組です。 第45回は、フリーランスのデザイナーとして活躍されている、福井さんをゲストにお迎えして、塾長と知り合ったきっかけや講師をはじめたきっかけなどの背景から、どのような活動をお話を伺いました! ボランティア活動もされている福井さん。DESIGN CAMPUSの講師としてノーコードツールのSTUDIOをテーマに登壇されたこともあり、STUDIOについてのお話もいただくので、気になる方は第47回もぜひご期待ください! DESIGN CAMPUS: https://design-campus.net/
    Más Menos
    14 m