• 愛でいっぱいまるまるタッチ

  • By: 小森千明
  • Podcast
愛でいっぱいまるまるタッチ  By  cover art

愛でいっぱいまるまるタッチ

By: 小森千明
  • Summary

  • ベビーマッサージやタッチケアを通して、子育てや人との関わりの中での疑問や悩みを一緒に考えていく番組です。 【ブログ】まるまるタッチ(小森千明): https://chiaki3.com/ 【HP】小森こどもクリニック: https://komori-kodomo.com/
    小森千明
    Show more Show less
Episodes
  • 088.多種にわたるシチュエーションでのタッチの効果
    Jun 9 2024
    みなさんに問題です! ”親しい人”に触れられる事”と プロの人”(整体師さんなど)に触られる事では効果の違いはあるでしょうか? 成人を対象にした研究によると、 なんと! タッチ(触れる)ことによる効果の差はほとんどありませんでした。 ただし、新生児は親しい人のタッチの方が効果は大きいことがわかりました!! 今回はこの事を踏まえて多種に渡るシチュエーションでのタッチの効果についてお伝えしていきます。 【ブログ】まるまるタッチ(小森千明) https://chiaki3.com/ 【HP】小森こどもクリニック https://komori-kodomo.com/
    Show more Show less
    Less than 1 minute
  • 087.タッチケアの最新情報
    Jun 2 2024
    世界的に有名なネイチャーヒューマンビヘイヴィアーという研究雑誌があるんですが、そこのデータから、どんなタッチの種類に関わらず、効果として最も高かったのが疲労・ストレスに対しての回復につながるという研究結果がでているそうです。 1回の触れ合いの時間は平均して20分程度が良くて、やりすぎてもストレスがかかってしまう事があります。 触れる部位によっても効果が変わってきますのでその辺も詳しくご紹介していきます。 ぜひ、試していただいて「こんな結果がでました」とか「こんな発見がありました」などございましたら、”まるまるタッチ”のブログの「お問い合わせフォーム」からアクセスしていただき、情報を教えてください! 【ブログ】まるまるタッチ(小森千明) https://chiaki3.com/ 【HP】小森こどもクリニック https://komori-kodomo.com/
    Show more Show less
    Less than 1 minute
  • 086.タッチケアの効果
    May 26 2024
    今回はタッチケアの事について改めておさらいしていきたいと思います。 タッチケアは触れることで”オキシトシン”というホルモンが出ます。 ”愛情ホルモン”とも呼ばれていて、出産前後のお母さんたちの体以外にも様々な効果を実は発揮しています。 触れられた赤ちゃんや子供だけではなく、触れているお母さんやお父さんにも同じように”オキシトシン”が出ていて心の安定性が図れるのに繋がっていきます。 小さいお子さんからご年配の方まで、世代を問わずタッチケアは有効ですので、ぜひご家庭で取り入れていただきたいなと思います。 【ブログ】まるまるタッチ(小森千明) https://chiaki3.com/ 【HP】小森こどもクリニック https://komori-kodomo.com/
    Show more Show less
    Less than 1 minute

What listeners say about 愛でいっぱいまるまるタッチ

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.