• 2024.07.18「利用者が減少!なくなる電話帳」
    Jul 18 2024
    NTT東日本とNTT西日本が、店舗や企業の情報をまとめた電話帳「タウンページ」の紙の冊子の廃止を決めたことが7月11日に分かった。インターネットの普及を背景に情報を得る手段が多様化し、利用者が減少。今回は、「電話帳」活用のエピソードや歴史を静岡新聞・生活報道部の山本淳樹さんと振り返る。
    Show more Show less
    17 mins
  • 2024.07.17「高校総文祭について」
    Jul 17 2024
    静岡新聞教育文化部の橋爪さんに、 31日から岐阜県で開催される『清流の国ぎふ総文2024』の 静岡県勢の注目部門について伺います!
    Show more Show less
    19 mins
  • 2024.07.16「熱海土石流から3年」
    Jul 16 2024
    熱海市伊豆山(いずさん)で28人が犠牲になった大規模土石流は、7月3日で発生から3年が経過しました。 いまだに30世帯、60人以上が避難生活を強いられていて、被災地の復旧復興の鍵となる河川拡幅や道路整備の工事には遅れが出ています。 原因の究明では、起点となった盛り土へ、隣接流域の乱開発によって大量の水が流れ込み、土石流を引き起こした可能性が出てきています。 まさに、現在進行形の「人災」。現地を視察した静岡新聞・論説委員の川内十郎さんが解説します。
    Show more Show less
    21 mins
  • 2024.07.15「「#石丸現象」について 」
    Jul 15 2024
    静岡新聞ニュースセンターの市川雄一記者に、 ネットやテレビで話題の「石丸現象」について、その理由や問題点を教えてもらいます。
    Show more Show less
    18 mins
  • 2024.07.11「静岡県勢に期待!パリ五輪・陸上」
    Jul 11 2024
    日本陸連は4日、パリ五輪の代表内定選手を発表し、静岡県勢は男子200メートルの飯塚翔太選手、男子1万メートルの太田智樹選手、女子やり投げの斉藤真理菜選手が選ばれました。飯塚選手は日本男子短距離で史上2人目となる4大会連続出場。また「ルールは誰のもの?」を副題に静岡新聞・運動部の寺田拓馬さんが解説!
    Show more Show less
    19 mins
  • 2024.07.10「第171回直木賞の候補作について」
    Jul 10 2024
    今日は静岡新聞教育文化部の橋爪充さんに、 第171回直木賞候補の5作品について聞きます! 受賞作予想を当て続けている橋爪さん。 今回の予想はいかに…?
    Show more Show less
    18 mins
  • 2024.07.09「東京都知事選2024・小池百合子氏3選」
    Jul 9 2024
    静岡新聞・論説委員長の橋本和之さんが解説。 いろいろな面で話題になった東京都知事選。 小池知事は今回どこが評価されたのか?『東京一極集中』をどう考えていくべきなのか。 静岡も全く他人事ではありません。小池都政の今後もしっかり見守っていくべく、学んでおきましょう!
    Show more Show less
    17 mins
  • 2024.07.08「土用の丑とウナギ」
    Jul 8 2024
    今月24日は土用の丑の日。年間で最もウナギ消費が増える日とされています。 水産庁は養殖ウナギの大量生産に向けた研究で、稚魚1匹当たりの生産コストを半減できた、と発表しました。 夢の技術とされるウナギの「完全養殖」はいつ実現できるのか、それまでにウナギを絶滅させずに保護できるのか、ウナギを巡る資源保護と研究の現状を考えます。 解説は静岡新聞の高松勝記者です。
    Show more Show less
    18 mins