• 054 ランジ 下半身トレーニングにおすすめメニュー
    Jun 29 2024

    自重トレーニングで下半身のトレーニングメニューといえば代表的なのはスクワットですね。

    やっぱり、スクワットが一番に出てきます。

    ただ、他にも優れたメニューがありまして、「ランジ」もスクワットに負けず劣らず優れた下半身のトレーニングメニューです。

    Más Menos
    11 m
  • 053 プロテインは飲んだ方がいい?
    Jun 28 2024

    最近では健康志向の高まりもあって、健康食品の認知度が高まっていますね。

    プロテインもその一つです。今やコンビニでもどこでも買える時代です。

    しかし、これだけお手軽になったプロテインですが、本当に必要なんでしょうか・・・

    Más Menos
    11 m
  • 052 最強ダイエットはこの2つ
    Jun 27 2024

    僕が実際に体験したダイエット法です。


    この2つをやったことでマイナス15kgのダイエットに成功しました。


    その2つとは筋トレと・・・

    Más Menos
    10 m
  • 051 筋トレの2つの効果
    Jun 26 2024

    筋トレをすると当然筋力がアップします。

    筋肉も大きくなります。

    そうすると必然的に体力もアップします。


    そして、意外な効果がもう一つあるんです、なかなかイメージできない効果があるんですよ。

    Más Menos
    11 m
  • 050 部分痩せより部分筋トレ
    Jun 25 2024

    ダイエットに励む人が多いこの時期ですが、中には部分痩せのダイエットをしている人もいるかもしれません。

    ハッキリ言って部分痩せは止めた方がいいですよ。難しすぎます。

    僕がおすすめするのは部分筋トレです。

    なぜ部分筋トレがおすすめなのかをお話ししました。

    Más Menos
    11 m
  • 049 印象が変わる夏仕様のカラダ
    Jun 24 2024

    夏に向けてラストスパートでダイエットやマッチョ化を目指している人も多いのではないでしょうか?

    ハッキリ言って申し訳ありませんが、短期間で理想通りのカラダにというのはまず無理です。

    無理なんですが、あるものを変えることは可能ですよ。

    Más Menos
    10 m
  • 048 50歳からでも筋トレ始めて大丈夫
    Jun 23 2024

    40代、50代から筋トレを始めることに抵抗がある人がいまだに多いようです。

    何歳からでも筋トレして大丈夫です。

    何歳からでも筋トレの恩恵を受け散ることは可能です。

    筋トレのメリットについてお話ししました。


    Más Menos
    10 m
  • 048 リバウンドを防ぐために
    Jun 22 2024

    ダイエットには食事制限だったり運動だったり、あらゆる方法があります。

    毎年のように新しいダイエット法が出てきていますよね。

    これはどういう状況かというと、ダイエットに成功していない人が多い、つまりリバウンドしている人が多いということです。

    リバウンドを防ぐ方法についてお話ししました。

    Más Menos
    10 m